体験その1、行ってきました。
お話しのプログラムに参加。
行ったら、ローズさんがいた。
ハイタッチをしてくれて、迎えたくれた。
率先してお話を誘導して下さる職員の方がいて、
いろいろ聞かれたがその中で、
「趣味はドラクエです。」と答えてきた。
やってる最中、K沢姉さんの「こんにちは。」という声が聞こえてきた。
あ、来たな!
プログラム終わって、K沢姉さんの所へ走る!
K沢姉さんと、すっごい久しぶり。
O塚姉さんの入退院の話。
M本さんのお父さん亡くなった話。
K茂さんちは要介護5の話。
虹メンバーのその後の話をたくさんした。
K沢姉さん、鬼平犯科帳のDVD買ったそうで、
「誰のやつ買ったの? 中村吉右衛門?」と聞いたら、
「萬屋錦之助。」
渋いな。錦ちゃんのやつ買ったのか。
そんな話まで飛び出した。
お昼300円で食べられるそうなので、食べてきた。
本日のメニュー。
焼きそば、大根ときゅうりのマヨネーズ和え、みそ汁。
お昼終わってローズさんと退出。
小松川事務所に行かないといけなかったので、
葛西行きのバスに飛び乗った。
書類を揃えてかーちゃんのシルバーパスの更新終了。
時間があったので、平井のはんこ屋さんへ。
名刺作りに行った。
若いお姉ちゃんが2人して出迎えてくれて、
「かっこよくて品の良い名刺を作ってください。」
うさぎのイラスト、入れてくれるデザインにしてくれそう。
できたら皆に配るからね。
今までは時間があったから、
器用にいろいろ自分で作ってたけど、
もうね、おばちゃんの感性ではなく、
感性溢れる若い人が作ってくれる名刺を作ってもらうことにしたの。
名刺100枚自分で4、5時間使って作るんじゃなくて、
その4、5時間勉強したり仕事したりすることにしたの。
さぁ、ゆいに行くのもスタートした。
いろいろなことがスタートを切っていく感じ。
猛烈ダッシュをかけたいが、いえいえ、
ゆっくりじっくり走りますよ。
1つ1つ、のろまな亀で行きますよ。


にほんブログ村