昨日、昼食後、
かーちゃんのおむつを替えていたら、
かーちゃんがお粗相した。
シーツを汚したので、
取り換えるのにもう1回車椅子に乗ってもらわないと駄目だな。
ベッドから車椅子に移ってもらおうと、
ヨイショ! とやったら、
かーちゃんを車椅子に落っことした。
変な体制で車椅子に乗っちゃった。
動かそうといろいろやってみたが、全然動かない。
土曜日だったけど、ケアマネに電話した。
ケアマネ自宅にいた。
「かーちゃんを落っことしちゃってさ。自分の力じゃ動かない。」
「そしたら、事務所に誰かいるかもしれないから、ちょっと待ってて。」
ケアマネHさん、休みなのに、
事務所に電話してくれる。
「今事務所にヘルパーさんがいるから、行ってもらうから、ちょっと待ってて。」
ありがたい。
ヘルパーさんに助けてもらうことになった。
3分くらいしてヘルパーさん来る。
(事務所からうちは歩いて2分。)
かーちゃんを抱き起してもらって、
車椅子に乗せてくれた。
かーちゃんがお粗相したシーツを替える。
ヘルパーさんに、ベッドに横にしてもらう。
「ありがとうございます。ありがとうございます。本当に助かりました。」
もんのすごくお礼を言って、助けてもらった。
(ヘルパー料金無料。)
かーちゃんの体が動かなくなってきている。
もうそろそろ私1人じゃ、移動は無理なのかな。
また落っことすかもしれない。
昨日そう思った。
たまたま昨日は助けてもらって何とかなったが、
日曜祭日に落っことしたら、1人じゃどうにもならない。
介護ヘルパー入れるか?
ケアマネに相談しようと思った。

にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 12:45|
Comment(0)
|
ケア21小松川Hさん
|

|