2020年11月19日

ゆい20

昨日ゆい20。
ゆいは駅の北口にあるので、目指して徒歩20何分。
ガンガン歩く。
2000歩ゲットである。

行くと入り口で検温されるのだが、
この何週間、私の検温の時だけ毎回測定不能がでる。
3回目で体温計が反応してくれて、34.1度。
帯状疱疹からこっち、体温が低い。
20分歩いて息が弾んでも低体温である。
熱が高いよりいいけど、と毎週言われている。

おしゃべりして、
お昼のちらしずしを食べて帰ってきた。
帰りも歩く。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 08:56| Comment(0) | アクティビティサポートセンターゆい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月18日

老健14

昨日老健。
洗濯物を届ける&取りに行く。
受付の事務のお姉さんに受け渡しをしたので、
かーちゃんの様子は聞けなかった。

歩数稼ぎで、ぐるっと大回りして老健に行った。
とにかく歩け歩け。
帰りもぐるっと大回り。
昨日は1日出歩いたので、
トータルで6500歩ゲットした。

一昨日から夜のおかずを、
鶏もも肉だったのをむね肉に変えてみた。
鶏むね肉の塩こうじ蒸し。
塩こうじのおかげで、
あまりむね肉のパサつき感を感じない。
美味しく食べられた。

筋肉にするにはむね肉の方がいいそうだ。
それに疲労回復効果も見込めるらしい。
むね肉の方がお財布にやさしい。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 07:41| Comment(0) | 城東老健 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月17日

西先生18

本日、西先生。

どうですか? と聞かれたので、
帯状疱疹後の、
ツッパリ感とジレジレ痛い感がまだあるので、
痛み止めとビタミン剤を要望する。
すんなりお薬出してもらえたのだが、
「これから冬になって、ぶり返すことがあります。」と言われた。
ひーーーーっ! それは嫌だぁーーーー!

あと体操階段運動ジョギングを始めて、
かれこれ1カ月以上になることを報告。
1日3000歩を目標にしていることを話すと、
目標が低い、と笑われたのだが、
先生は、私が、介護で家にいないといけなくて、
全然運動をしてなかったのを知っているので、
3000歩で納得してもらう。
糖尿病と骨密度の関係を勉強したのを報告。

とにかく歩かなきゃ。
ステッパー買うのも考えたが、
今、何かにつけて外に出るのをしているので、
歩けばよろしい。
何せ糖尿病1歩手前。
骨粗しょう症1歩手前である。
歩いて、あがいてやる。
宣告されるのは嫌だーーーーっ!

帰りも歩くかな、と思っていたが、
クリニック出たらトイレに行きたくなったので、
ちょうどバスの時間が上手い時間にあったので、
バスで帰宅。

今日は午後洗濯物を取りに行くのでまた歩く。
1歩1歩歩く。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 11:59| Comment(0) | 西外科胃腸科クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月15日

The Muppet Show - In the Navy



久しぶりにYoutube。

マペットショーの、
ヒット曲をリメイクしている動画が大好きだ。
笑える。

In the Navyは、
元歌はたしか、ビレッジピープル。
元歌もいいが、こっちもいい。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 10:28| Comment(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

洋楽一覧

Al Stewart
Year of the cat
Time Passages

Alan Parsons Band
the World Liberty Concert
Alan Parsons Sirius Breakaway, live at WLC
The Gold Bug, live at WLC
Alan Parsons Project Eye In The Sky Live @world Liberty Concert
WLC - The Alan Parsons Project - Old And Wise

The Alan Parsons project
Shadow of a lonely man
Eye In The Sky
Old and Wise
Time Machine
Days Are Numbers (The Traveler) The Alan Parsons Project Metropolis Single
The Alan Parsons Project - Limelight
The Alan Parsons Project - Pyramania
The Alan Parsons Project - Turn of a Friendly Card

ALTERED IMAGES
HAPPY BIRTHDAY
Insects OGWT

a-ha
Take On Me

Aztec Camera
Aztec Camera - All I need is everything
Aztec Camera - 'Oblivious'

Big country
Big country

Blondie
Blondie - Heart Of Glass
Blondie - Sunday Girl
Maria - Blondie

Blue Oyster Cult
Blue Oyster Cult: Burnin' For You

Boys Town Gang
Can't Take My Eyes Off You ''MELODY DISCO 1982.divx

The Cars
The Cars - Since You're Gone (Official Music Video)
The Cars-Strap Me In
The Cars - My Best Friend's Girl (Official Live Video)
The Cars

Dead Or Alive
I'll Save You All My Kisses

Depeche Mode
Depeche Mode - People Are People (HQ)

Divinyls
Divinyls - I Touch Myself

Duran Duran
Duran Duran - Girls On Film

Europe
Rock the Night
The Final Countdown (Official Video)

Eurythmics
There Must Be An Angel (Playing With My Heart)

The Go-Go's
The Go-Go's - Our Lips Are Sealed (Official Video)


M
Pop Muzik Original Video clip

Madness
Madness - One Step Beyond (Official Video)

The Muppet Show
The Muppet Show - In the Navy

Mick Mullins
Mick Mullins

Modern Romance
Good Friday - Christmas Supersonic 1983
Modern Romance - Best Years of Our Life - TOTP 1982
Modern Romance - Don´t stop that crazy Rhythm
Modern Romance - Walking In The Rain
Modern Romance-high life

New Order
Age Of Consent
Temptation (Official Video) High Quality
New Order -love will tear us apart.
New Order - Krafty [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
New Order - Regret [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
New Order Blue Monday
New Order - Ecstasy
New Order - Your Silent Face

Orchestral Manoeuvres In The Dark
OMD (Orchestral Manoeuvres In The Dark) - Secret 1985

Pet Shop Boys
Pet Shop Boys - Suburbia
Pet Shop Boys - Go West

Pink Floyd
Pink Floyd - Another Brick in the Wall

Sambassadeur
Kate

Spandau Ballet
Spandau Ballet - Lifeline
Spandau Ballet - Communication

Sparks
Sparks - Now That I Own The BBC
Mickey Mouse - Sparks
Sparks - Cool Places & Popularity
Sparks - I Predict
Sparks - Number 1 Song in Heaven 1979
Sparks - "No. 1 Song In Heaven" (official video)
Sparks - The rhythm thief
Sparks - When I'm with You
Sparks - With all my might
Sparks & Jane Wiedlin - Cool Places
Sparks - "(When I Kiss You) I Hear Charlie Parker Playing" [official video]
Sparks "In the future"
Sparks - "When Do I Get To Sing 'My Way'"(official video)

Talking Heads
Talking Heads - Psycho Killer
Talking Heads - Burning Down the House (Official Video)
posted by 加祥(かしょう) at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

老健13

昨日洗濯物を取りに行く。
昨日歩数を稼げてないので、
ちょっと大回りして老健に向かった。

事務のお姉さんが対応してくれたので、
かーちゃんの様子は聞けなかった。
だけど洗濯物が出ているので、
あー今日も生きてるな、と思った。

帰りも、ちょっとだけ大回りして帰ってくる。
2000歩ゲット。

火曜日の日に、
アメリカのファイザーがコロナのワクチンを開発していて、
臨床実験90%を超える予防効果が得られているニュースを見る。
ワクチン、早くできろ。
早くできろ。
毎日面会に行きたいぞ。




にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 13:21| Comment(0) | 城東老健 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダークチェリーケーキ

ダークチェリーの缶詰、
賞味期限切れてるけど、食べられるかな?

一昨日、ケーキ作りのリハビリを兼ねて、
缶詰を使いたくて、ダークチェリーケーキを焼く。
レシピ本、20何年か前の本だけど、
本を買った時に1回作って、それ以来ぶりだから、
本を見ぃ、見ぃで、ドキドキしながら作った。

201112_01.JPG
何とか焼き上がりまでできた。

201112_02.JPG
本の通りに作ったら、ちょっと焦げた。
これは多分、20何年か前のオーブンレンジと、
近年のオーブンレンジとの差だな。
今のオーブンレンジの方が性能がいいから、
焼き時間はもうちょっと少なくしていいのかもしれない。

201113_03.JPG
昨日味見。
チェリーが沈み込む前に、
追加のチェリーを乗せたから、
チェリーが沈まずに上の方に残った。
昔のレシピなので、
はちみつとか水あめを使わないので、
ちょっとモソモソする。
改良が必要。
ベーキングパウダーは、やっと新しいのを開けた。
膨らんでくれた。

味は良かった。
缶詰も大丈夫。
缶詰、クリスマスに使える!



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 08:56| Comment(0) | おいちー食卓 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月13日

小松クリニック51

昨日小松クリニック。
9時目指して家を出る。
徒歩で行く。
2000歩確定だ。

受付で5番目と言われた。
「微妙だな。」と答えたら、もう受付のお姉さんが、
「じゃあお薬だけにしますねー(笑)。」と言ってくれた。

先生出てきて、顔を見るなり、
「今月も薬だけ? 元気でやってるの?」と聞いてくるので、適当に受け流した。
帯状疱疹で痛いの以外、元気ですよ。
それに、3番目なら待つ。
だけど、5番目は待てない。

ハナマサでお茶と冷凍里芋を買う。
12月を過ぎると、平井から冷凍里芋なくなるので、
もう今のうちからゲット。
元旦に友だち来るので、
おせちに筑前煮があったらいいでしょう?
11月のうちから、
もうクリスマスとお正月の準備である。
西友で、1ヶ月くらい食べられる量のお肉を買う。
お父さんの八百屋で長芋を買う。
もんの凄い量の買い物をしたので、バスで帰宅。

お昼食べて、ケーキを焼いて、運動。
しつけをかけたランチョンマットに、
ミシンの飾り縫いをする。
グラデーションの糸を使って飾り縫いしてるので、
何だかわからないけど、テンション上がる。
楽しい!

そろそろ年賀状も気にしないといけない。
そんな11月の中旬。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 08:45| Comment(0) | 小松クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月12日

ゆい19

昨日ゆいに行く。

先週K沢姉さんから電話がかかってきて、
「来週ゆいで会おうね。」と約束していた。
ゆいでお昼食べて、食後、
K沢姉さんが参加する音楽プログラムまで時間があるので、
それまで姉さんとお話しようと思っていた。
なので行ってすぐに、お昼食べます、と伝えた。

そしたらセンター長のO西さんに呼ばれて、
「K沢さんね、先週入院したのよ。」
「ええーーーっ?」
何がどうして入院したのかは教えてくれなかった。
1、2週間は入院する、と教わった。

じゃあ今日お昼食べないでよかったな、と思ったのだが、
白身魚のタルタルソースという献立で、
そんな手の込んだ物を食べさせてもらえるので、
喜んで食べた。

Y下さんというパソコンで作業していたお姉さんと、
N藤さんと、ゲラゲラ笑いながらお話して帰ってきた。
「また来週ね。」



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 07:17| Comment(0) | アクティビティサポートセンターゆい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月11日

2021年の年運月運 ココナラ

ココナラにて、九気性気学で、
2021年の年運月運の鑑定。

2021年 令和3年の運勢を鑑定します



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 07:35| Comment(0) | 鑑定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする