さっき小松に行ってきた。
今日行かないと行く日がない。
わりと忙しい今月。
明日と来週に試験があるので、
うまくいったら次に来る時はもう働いている、と伝えた。
誰に話しても、介護業界は人手不足だからすぐ働ける、と皆言う、と言った。
小松は「そんなにうまくいくかな。」と割と否定的なことを言った。
そんなの誰もわからない。
やってみないとわからない。
いきなり1500円の仕事はできないかもしれないけど、
1000円の時給の仕事ならやらせてもらえるかもしれないので、
そんなの応募してみないとわからない。
バス待ちの間にタカバヤシでタオルケットを買った。
うさのすけに長年大穴をたくさん開けられて、
寝てて手や腕や足が穴の中に入って、
起きるとどうにもならないことになっている。
そんで新品を買ったわけだが、
タカバヤシでもコロナワクチンの話になって、
「私たち世代に周ってくるのは8月くらいじゃないでしょうかね。何とかなりませんかね。」と、
お兄さんも怒っていた。
お昼のバスになっちゃったので、
どこでお弁当を買うか迷ったが、
シャポーの和光でかつ煮弁当を買った。
バス停に行って座ってたら金子のお姉さんに会った。
「おかあさんどうした?」と聞かれたので、
かーちゃんは骨折しちゃって老健に入れたの、と答えた。
「それいつの話?」
去年の話だと答えたら「そんなに会ってなかったんだね。」と言われた。
「私も今引きこもってるんだよ。今日は病院。」と言われた。
コロナのワクチンの予約が取れたそうで、
コミュ館でやるそうだ。
「予約取れて良かったね!」
早く金子のお姉さんたち世代が打ってくれないと、
私たち世代に周ってこない。
早くワクチン打って、
かーちゃんと面会できるようになりたい。

にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 14:03|
Comment(0)
|
小松クリニック
|

|