2022年03月27日

周易研究会4 2022年3月

金曜日、周易研究会。

K泉先生のご自身の健康を占った占例。
これは略筮法だった。
この占で、どんな病状なのか? 
何に気をつけないといけないのか? など、
参加者で予想した。
人間ドックの結果が出ているそうで、
それを教えてくれて予想あわせになった。

K沢先生の占例。
依頼者さまの息子さんの結婚占。
「息子はこの女性と結婚していいのかどうか?」

M浦先生に甘茶のティーバックをいただいた。
わー甘茶大好き嬉しいな。
聖徳太子様の誕生日は確か甘茶の日。
4月8日ですよ。
M浦先生はお寺のご住職さんで、
お寺で花まつりをやるそうだ。
M浦先生から先月もらったおかきのお礼を言った。

原先生がエクレアを差し入れてくれた。
射履(せきふ)の答えの信玄餅をもらった。
K沢先生から最中をもらう。
お菓子、毎月、食べきれないほど出てくるので、
うちに持って帰ってくる。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 11:28| Comment(0) | 東京易占学院の易学研究会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

センター17 サポセン時代のスタッフS戸さんと会う

昨日センター。
朝から雀士になりに行く。
モーニングメンバーになる。

センターのスタッフT沢さんに「おにぎらずが美味しそう美味しそう。是非食べたい。」と言われていたので、
T沢さん分のおにぎらずも作っていく。
仕事の合間に食べたそうで、
美味しかったと感想をいただく。
ゆかりご飯、薄焼き卵、ハム、チーズ、海苔。

昼にM田さんが来ていて「今日S戸さんが来るよ。」と教えてもらう。
「S戸さん?」何年振りかで聞く名前。
サポセンデイケア時代のスタッフだ。
ヒーリングライツに参加しに来るそうだ。
ヒーリングライツのメンバーさんにも、
「S戸さん来るんですか?」と確認しちゃった。

玄関のところでS戸さんが来るかと思って、
ウロウロしてたら本当に来た!
「Yさん?」声がクエッションだ。
マスク着けてたらわかんねーわな。
「S戸さん!」感動の再会。
M田さんも交えて歓談する。
LINE交換する。
お子さんの話をする。
うさこちゃんの写真を見せる。

競馬の予想大会が始まった。
今日は高松宮記念。
誰か当たるかな?
私も予想した。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 11:11| Comment(0) | 地域活動支援センターこまつがわ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ココナラにて開運方位の鑑定

ご夫婦の、今年の開運方位を鑑定をしました。

精神運と物質運が備わった開運方位は、
年に数日しかありません。
ご自分の最大吉方位を調べて、
開運できる方位と日にちを早く知って、
その日に行動することが大事です。

旅行で吉方位を取ることがお勧めです。
温泉に行きましょう。
土と水のパワーを存分にいただけます。

あなたの大吉方を鑑定します
posted by 加祥(かしょう) at 10:42| Comment(0) | 鑑定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする