2022年05月27日

JINSへ行く

かーちゃんの後始末ばかりしてはいられない。

運転免許証が更新できるような、
遠くが見える眼鏡を作らないといけない。
午前中に徳久で眼鏡の処方箋書いてもらって、
うちにいっぺん帰ってきてお昼を食べた。
午後はLUNAにうさこちゃんを連れて行きたい。
だがしかし、眼鏡を作るとなると、
できあがりまで10日くらいかかるだろう。
LUNAの前にJINSに行くか。
免許証更新の最終日は6月末だ。

というわけで急きょJINSに行ってきた。
カメイドクロック店。
「処方箋持ってます。」と言ったら、すぐ受け付けてくれて、
フレーム選んでいいですよ、と言われた。
LINAに行く時間を考えていたので、
あんまりフレーム選びに時間はかけられないな。
急いで店内を回って、好みのフレームを選んだ。

「これでお願いします。」と渡したら、
「レンズの厚さが4段階あって、一番薄いレンズにするとお渡しまで1週間かかりますが、薄い方から2番目にすると、レンズが店内にありますので、今お作りできますよ。」と言われる。
眼鏡できるまで10日間読んでいたのに、今できるって。
「30分くらいでお渡しできます。」
すぐできるのでお願いした。
10日間より1週間より30分だ。

待ち時間、1階にあるリンツに行く。
ケーキは今日、コージーコーナーで買ったので、
甘い物あるから伊勢屋さんで塩大福は買えない。
今日はそんなに暑くないし、
そうだリンツでチョコレート買おう。
リンツのショップは、
カメイドクロックに初めて行った時から目をつけていた。
量り売りしているチョコレート、全種類買ってきた。
大人買い。
たまには自分にご褒美あげよう。

25分くらいでJINSに戻ると「できてますよ。」と言われる。
わー眼鏡作れた。うれしー。

急いで帰って、冷蔵庫にチョコレートを入れる。
毎日1個ずつ食べるんだ。
そんで、
うさこが入っているサークルの近くにキャリーを置いて、
何だかいつもと違う雰囲気を察知して、
サークルの奥に立てこもって、
キューキュー怒り出したうさこを捕まえて、
キャリーに入れて、LUNAに行く。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

徳久眼科3 雨だからガラガラ

かーちゃんの後始末もやっているが、
今日はとにかく、
運転免許書証更新のことも進めないといけない。
今日は視力検査やってくれると言うので、
徳久眼科へ。

行ったら、雨降ってるせいか、ガラガラ。
9時過ぎに着いたが、誰もいなかった。
先週の、あの混み具合は何? って感じ。
すぐ呼ばれて、メガネでの視力検査をされて、
視力担当のお医者様が10時からだと言うので、待った。

視力検査される。
すぐやってくれて、すぐ院長にも呼ばれる。
院長に話があった。
「先生、眼底が弱くなってるのとか、緑内障のおそれとか、目薬とかで、これ以上悪くならないようになりませんか?」と聞いた。
そしたら「定期健診だな。」と言われた。
「目薬出そう。1カ月したらまた来て。」
目薬処方してもらって、
メガネの処方箋も出してもらった。
やったー眼鏡作れるー!

早く眼鏡作らないと、
来月の免許証更新最終日に間に合わない。
メガネ出来上がるまで10日くらいかかるだろう。
超綱渡りな感じ。
今日メガネ屋に行けるかな?
だけど今日、うさこをLUNAに連れて行きたいんだよね。

金曜の仕事休み日だけど、とにかく、忙しい。
あの病院、この病院だ。

今日易研だったんだけど、お休みした。
易研はまた参加すればいいが、
とにかく運転免許証更新の方が重要だ。
それとうさこの手術の方が重要だ。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 徳久眼科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月26日

昨日介護保険課から封筒届く

昨日介護保険課から封筒が着た。
記入して送り返さないといけないんだけど、
面倒くさかったんだけど、記入した。

かーちゃんが亡くなってから、
この封書を送り返す事務手続きがたくさんある。
なかなか終わらない。
あっちからこっちから封筒が届く。

昨日洗濯物を干している角ハンガーが壊れた。
10年使った。
アルミ製の角ハンガーを使っていたのだけれど、
同じようなものが欲しくて、
楽天しようと思って検索したら、
買いたい形が全部お取り寄せになっていた。
すぐ洗濯するし、すぐないと困るので、
アマゾンも見たが、
ヨドバシで在庫があったので買った。
昨日夕方過ぎに頼んだら、今日午前中もう着た。
ヨドバシドットコムの実力を見た。

もうじきドラクエ4終わりになるので、
ドラクエ5を買おうと思ってヨドバシポイント貯めていたが、
発売終了になっちゃって、
ドラクエ5はアマゾンで入手するのが確定した。
うちの初代3DS、まだ現役。
毎晩寝る前にドラクエやっている。



にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月24日

戸籍をさかのぼる旅 確定

午前中の利用者さんにキャンセルが出て、
時間ができたので郵便局へ。
昨日届いた改製原戸籍を持っていって、
窓口のお姉さんに聞いた。
「私が出てくるまでさかのぼるんですよね?」
「相続される方が出てくるまで、やってください。」
返事は聞かずともわかっていた。

あーやっぱり戸籍をさかのぼる旅、確定。

かーちゃんが遺言書を書く時に、
戸籍謄本のお取り寄せをやったが、
このブログの過去記事を検索したら、
3つか4つさかのぼってるみたいだった。

とにかく午前中にもう1回郵便局に行って、
とりあえずスカになる(当たりじゃない)、
次の役所に、必要書類を取りそろえて送る。

郵便局では局員全員が、
私が相続の手続きをしているのを知っているので、
「大変ですね。」と言われる。
なに、3つか4つで済む。
ゴールはわりと近い。
かーちゃんが生れてから死ぬまでの、
戸籍全部取れって言われるよりマシ。

本日はこんなところ。

ヨドバシで封筒を頼む。
100枚入りを買った。
役所にお取り寄せするので、封筒が毎回往復2枚いる。
消費が激しい。



にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月23日

区役所から着た

かーちゃんの除籍謄本、着た!
2通どっちとも着た。
だかしかし、郵貯の方の改製原戸籍、
かーちゃんだけしか載ってない。
これだとまずいのでは?

明日、郵貯に着たもの持っていって聞いてくる予定。
私が出てくるまで遡れって言われるんじゃないかな?

嫌な予感がする。
戸籍取り寄せる旅が始まるのか?

銀行の方は届いたのでバッチリなはず。
銀行は進めそう。
しかし予約を入れたいが、既に私の予定がパンパン。
銀行に行けるメドが立ってない。

うさこちゃん、お腹空いたね。
晩ご飯食べよう。
春秋冬3シーズンの仕事着をしまった。
明日からもう夏物オンリー。



にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月22日

周易でお仕事の方針を鑑定

ココナラにて、周易でお仕事の方針を鑑定しました。

八面体賽筮法という、
八面体のサイコロを使って卦を出します。
いわゆる略筮法ですが、
どうすればいいかで迷った時のような、
方針を占うのに適しています。

未来を占うどうなるか、も重要ですが、
この先どうすればいいか、はもっと重要です。
周易は答えを出してくれます。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 鑑定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月21日

彫刻終わったそうだ

今、墓場から電話かかってきて、
かーちゃんの戒名と名前等の彫刻が終わったそうだ。
彫刻の案、2つもらっていて、B案にした。
当日、仕上がりを見るのが楽しみだ。

四十九んち当日にお供えする物、買わなくちゃ。
重たいから、ちょっとだけにする。
コーヒーとタバコ、買ってあげよう。
それでいい。
だってお供え物、
持って帰ってこないといけないからね。
老健に入って、コーヒーが飲みたかっただろう。
かーちゃんと、錦糸町のマックで、ドトールで、
船堀のデニーズで、たばこ片手にコーヒーを飲んだ。

先週作った、かーちゃんお位牌入れ袋。
丈が足らなく作っちゃったので、
今日、明日で、また作る予定。

最近ミルクティーを作って飲むのにハマっているが、
何日か前にBig-Aオリジナルの茶葉を買った。
ウバだった。
昨日作ってみた。
うん。ウバ悪くない。
悪くないどころか、美味しい。

多忙なので、夜のおかず作れてない。
ハンバーグのレトルトを買い置きしてあって、
それと、冷凍シュウマイ食べて食いつないでいる。
さすがにレトルト飽きてきて、
今日は焼いた肉を食べたい。




にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月20日

年金事務所に返送

徳久終わってから郵便局。
年金事務所から返送されてきた書類を出してきた。

付箋が貼ってあったところに追加記入して、
同封されてきた年金手帳と証書も同封して出した。

年金はこれで終わりますように。

役所からの封筒を待っている。
2通待っている。
今日届いてなかったので、もう今週に届かない。
来週までまた何もできない。



にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うさこちゃん宍戸先生6 爪切りと目

午後うさこちゃんを宍戸先生に連れて行った。
LUNAにも時間的に行けたのだが、
目を診てもらうにはどっちがいいかな、と迷ったが、
近い方の病院がいい、と思って宍戸先生にした。

「もう手術したの? 決まったの?」とお父さん先生に開口一番聞かれた。
「すいません。実は母が先月亡くなって、まだ四十九んちも明けてなくて、忙しくて、うさこちゃんをLUNAに連れて行けてないんです。」と現状を説明。

爪切りの時に、うさこちゃん抵抗したので、
今日はエリザベスカラーをつけられた。
青いプラでできた、軽そうなカラーだった。
お姉さん看護師さんと、
息子さん先生が2人で抱きかかえてくれて、
お父さん先生が爪を切ってくれた。
途中暴れるうさこ。
エリザベスカラーを吹っ飛ばす。
「すいません。すいません。」何度か謝った。

爪切り終わって終了な感じだったので、
「先生、うさこちゃんの目を診てもらえないですか。右がちょっと目の周りが赤い。」と言ったら、
お父さん先生もだけど、息子さん先生も診てくれて、
「このくらいの赤いのだったら大丈夫。結膜炎にはなってないですよ。」と、息子さん先生の診断。
目薬も何もなし。

体重が減ったのをお父さん先生に指摘される。
LUNAで、牧草をメインで食べさせて、
ペレットは手のひら1つ分。
ちょっとでいい、と言われたのを言った。
それと生野菜と果物は少々、とも言われたのを報告。
言われた通りにして、ペレットを1日2つかみにした。
「そしたら痩せてきちゃって。」と言ったら、
「これ以上痩せると筋肉が落ちてきちゃうから、もうちょっと食べさせていい。」とお父さん先生。
「じゃあペレット3つかみにします。」
うさこ喜べ。
あんたの好きなペレット、今日から3つかみだ。

来週はLUNAに行けそうなので、
「LUNAに行ったり、手術が決まったりしたら、連絡します。」と話して、本日終了。
やっぱり、かかりつけは宍戸先生だ。
長年の安心感がある。

220226_01.JPG
これは2月の画像。
抱っこ練習始める前の、居間でくつろぐ姿。



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
posted by 加祥(かしょう) at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | うさこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

視野の検査

午前中、徳久眼科へ行ってきた。
午後は子供が来るから、午前中は空いているだろう。
そう思って行ったが、甘かった。
爺婆がいっぱい来ていた。
立って待ってる人がいるくらい、凄く混んでた。

やっと自分の番がきて、視野の検査。
「視野に問題はないね。」と先生。
「左の眼底が弱くなってるけど、来週来て。免許証今月ね。視力検査しよう。」
「本当ですか! ありがとうございます!」
やったー眼鏡作れそう。

左の眼底に目薬さして、治療できるのかどうか?
眼鏡作れるんで嬉しくなっちゃって、
聞いてこなかったんだけど、来週聞こう。
とにかく一歩前進。

今日は午後は宍戸先生に行くので、早々帰ってきた。
うさこちゃん、目の周りがちょっと赤いと思った。
昨日の夜の早期発見なので、早めに先生に診てもらう。

徳久で順番待ってたら、センターTK沢さんから電話。
「利用者さんでコロナの陽性が出ちゃったので、25日まで、プログラムは全部お休みになります。」
「ええっ! マジですか!」
いっぺんここで電話切って、さっき折り返した。
「土曜日マージャンとかできるんですか?」と聞いたら、
「人が来てないです。今日は利用者さん1人。」
「じゃあ25日過ぎまで行かないことにします。」と返事。

来週も徳久に行くことになったので、
LUNAに行けないなぁ。
午後に行けるかなぁ。
うさこちゃんの抱っこ練習、昨日休んだ。
晩ご飯食べた後、ちょっとしたら小腹が空いて、
ベビースターとポリッピーを開けて、
ビール1缶飲んだ。
肝臓の数値高くなってから、全然飲んでなかったので、
もんの凄く久しぶりに飲んだ。
たまにはいいよね、って思った。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 徳久眼科 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする