2022年06月03日

名義変更をする

水道局、ガス会社に、名義変更をする。
パソコンからやった。
名義変更が終わらないと、
私の口座からの引き落としができないそうだ。
1〜2週間かかるそうだ。

めんどっちぃー。
忘れそう。
かーちゃんの後始末、大変。

親戚筋への香典返し、何にするか決めた。
近日中に買いに行く予定。
福岡のおばちゃん、サニーでお買い物するからね。
サニーで使えるものにした。



にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うさこちゃんに四角くて大きなトイレを買った

うさこちゃんが三角トイレで用を足してくれない。
トイレ外でおしっこしているのを毎晩拭いていた。
悩みの種だったが、問題解決。
小岩ペットのお姉さん店長さんに相談した。
「置くスペースはあるので、四角くて大きなトイレが欲しいんです。」
そうしたら、
お店にある四角いトイレを何種類も出してくれて、
一番大きいのを買ってきた。

220429_01.JPG
ラビットフィットパンLサイズ。

設置した次の朝、成果が出た。
四角いトイレでおしっこをしてくれていた。
やったー!
最近はたまにトイレ外でするが、
ほとんどこのトイレでやってくれるようになった。

うんちはね、トイレ外でするの。
牧草食べながらうんちするからね。
だけどおしっこのトイレ使用率がグンとあがった。

実際に使っている写真は、
うさこちゃん恥ずかしいだろうから、
載せないでおくね。



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
posted by 加祥(かしょう) at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | うさこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遺言の執行者になる

かーちゃんが遺言書を作ってから、6年が経った。
その時に私が、遺言の執行者になったわけだが、
本当にその時が来た。
今日銀行に行って、遺言書を持っていった。
言わば水戸黄門の印籠である。

「正本か謄本をお持ちですか?」と聞かれて、
公証役場で作った遺言書の正本を出した。
他の必要書類も出した。
身分証明証も出した。
正本持ってるおかげで、
かーちゃんの生まれてから死ぬまでの、
戸籍謄本を全部取らなくてよかった。
持っていった書類の確認でちょっと待ったが、
あっさり手続きが終わった。

かーちゃんの通帳とカードも渡して、
私の口座に振り込まれた通知はくるのかどうか聞いたら、
「書類が全部そろっていますと、センターから10日から2週間で、通帳が郵送で送り返されてきますので、それで終了となります。少々お待ちください。」と言われた。

相続の作業、1個終了! と思いたい。
やっとここまで来た。
長かった。

かーちゃんのメインバンク、
口座ロックかかっちゃって、
今月の光熱費引き落とし、できないだろうな。
私の口座に引き継ぎたいが、
次の給料日までお金がない。
今、手持ちの現金だけで、
ケチケチ生活をしている。
早くメインバンクの方の相続を終わらせたい。



にほんブログ村 介護ブログ 一人で介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする