2022年06月11日

LUNAペットクリニック潮見4 お迎えに行く

センターを即退出して、
4時過ぎに着くようにLUNAに行った。
東京駅で京葉線に乗るんだけど、
乗り換えの歩きが長くて、東京駅で迷いそうになる。
東京人でも迷う。
何とか無事に着く。

先生から、血液検査の結果を聞く。
血糖値が高いのは、うさこちゃん、
検査前に大暴れしたそうで、「やっぱり!」って言っちゃった。
絶対に抵抗して暴れるだろうと思っていた。
他は異常がなかったので、手術してくれたそうです。

薬の説明と飲ませ方と、
牧草は床置きした方がいいのと、
ペレットの器を食べやすいようにするのと、
給水ボトルの高さを工夫してみることを言われた。
「ここ(LINA)に来て、食べてないので、とにかく何でもいいから食べさせてください。」と言われた。

キャリーに入ったうさこちゃん。
透明なプラスチックの、
多分手作りエリザベスカラーをしていた。
「うさこちゃん、おうちに帰れるよ。」
うさこちゃんの目を見て言った。
私だってわかったかな?

タクシーで帰ってくる。

うちに着いて、最初、
ここがどこだかわからなかったみたいだったけど、
サークルの扉にキャリーの扉をくっつけて、
自力でサークルに入ってもらった。

220611_02.JPG
どこだかわかったようで、最初にトイレに乗った。
自分の臭いがわかったみたい。
用を足したそうだったが、食べてないので出ない。
カスのようなうんちをした。
トイレ掃除するの忘れてたんだけど、
しなくて臭いがわかって良かった、と思った。

220611_03.JPG
トイレに乗っているうちに、
牧草とペレットをサークルに入れた。
トイレに乗りながら牧草をつまんだ。
いつものペレット入れに頭を入れて、
ペレットを食べた。

うさこちゃんは、病院に連れて行くと、
必ず食がおちる。
LUNAの先生から、デリケート、と言われた。
宍戸先生の爪切りだけでも、ご飯を食べなくなる。
とにかく食べてもらうようにしないとね。
この1日2日が勝負。

今日の夕方の薬は、
LUNAの先生が飲ませてくれたので、
私が飲ませるのは明日からになる。
飲ませるのに大格闘を繰り広げるであろう。

帰ってきて、ここがどこだかわかって、
うさこちゃんが牧草をついばんだのと、
ペレットを食べたのを、LUNAの先生に報告した。
それと、昨日手術したのを宍戸先生に電話した。

2週間頑張って、薬を飲ませる予定。



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
posted by 加祥(かしょう) at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | うさこ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

センター26

午前中からセンターへ行く。
今日はバッチリいつもの時間に出た。
玄関でスタッフTG沢さんに会ったので、おにぎらずを渡す。
先週「食べたい。」って言われたので、
TG沢さんの分も作っていった。
「タラコと広島菜のおにぎらずだよ。」

220611_01.JPG
おにぎらずの断面。
左がタラコで右が広島菜。
あかりとひろし。
中身は卵薄焼き、ハム、チーズ。

早く行ったお陰で、
モーニング麻雀のメンバーになれた。
3位になったり箱になったり1位になったりと、
自分の人生と同じに浮き沈みが激しかった。

おにぎらずを食べて、
マスターにアイスコーヒーをおかわりして、
再び麻雀に参戦。
3時過ぎまでやったが、お片づけを手伝って即退出。
うさこちゃんを迎えに行くからね。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活動支援センターこまつがわ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする