おかず野菜
こんにゃくのピリ辛煮
もやしポン酢
煮豆
うどの皮のきんぴら
うどとわかめの酢味噌和え
炊飯器でかぼちゃの蒸し煮
納豆を美味しく食べよう
新じゃがと挽き肉の煮物
何豆だかわからないけど、豆の茹で方
柚子なます
えのきでなめたけ
ピーマンツナのシリコンスチーマーレンジで4分
にんじんシリシリ
春菊ご飯
柚子こんにゃく
ごぼうのぬか漬け
レンジで茄子の生姜醤油
コールスロー
じゃがいもサラダ
おかず肉
豆腐入りつくねバーグ
鶏肉の焼き鳥風
鶏ひき肉とごぼうのつくねハンバーグ
肉味噌のレタス包み
炊飯器で蒸し鶏と鳥スープ
豚こまキャベツの粒マスタードあえ
酢豚
おかず魚
小女子 or じゃこ or しらすの山椒佃煮
はんぺんチーズ
おかず卵
シリコンスチーマーで茶碗蒸し
ご飯
かしわご飯
たけのこご飯
おにぎらず
さつま芋ご飯
味噌汁・スープ
自分ち用味噌汁いりこ出汁
調味料
バジルソース
にんにく醤油
山椒の冷凍保存
お菓子・おやつ・パン
二段ゼリー
レモンベイクドチーズケーキ
バナナヨーグルトケーキ
アーモンドサブレ
ベイクドチーズケーキ2013年度版
焼きたてベーグル
梅ジャム寒天
酢いりこ
チーズクッキー
簡単パン作り
きな粉プリン
炊飯器で大学芋
小豆寒天
芋羊羹
クコの実のラム酒ケーキ
ココアチョコチップスコーン
ハグベアークッキー
アーモンドプードルスコーン
ダイソーディズニーシリコン型チョコケーキ2倍
キウィバナナ生クリームクレープ
クックカフェマルさんのミニクッキー
バニラアーモンドチュイル
ドリンク
玉ねぎ茶
炊飯器で梅シロップ
お酢ドリンク
初めての梅酒2017年6月
コーヒー酒
アイスミルクティー
インスタント使用アイスコーヒー
自分ち用お茶の覚え書き
ジャム
梅シロップに使った残りの梅の実で梅ジャム
区分3舌でつぶせるが食べられる人の介護食ミキサー食
レアチーズケーキ
桃屋のメンマやわらぎミキサー
なめたけミキサー
鶏もも肉の生姜醤油ミキサー
うなぎの蒲焼きミキサー
みそ汁ミキサー
とうもろこしミキサー
お粥ミキサー
具なし茶碗蒸し
お魚ミキサー
鶏もも肉のシリコンスチーマー酒蒸し塩ステーキスパイス味ミキサー
カレーミキサー
2023年02月16日
2023年02月12日
センター52 2週間ぶりで行く
毎月プログラムが載っているカレンダーをもらうのだが、
昨日11日祝日のところにヨガのプログラムが載っていた。
ああ、11日、開くのね。
というわけで、麻雀打ちたかったし行ってきた。
行ったら、私が1番目。
センター長I富さんに「久しぶりじゃない!」と声をかけられた。
「嫌だなぁ(笑)。先週来なかっただけですよー(笑)。」と言ったら、
「存在感があるから、いないとどうしたかと思う。」と返事をもらった。
先週友達のお宅の介護の相談にのっていて、
センターには行かなかったのだ。
いつも早出で来る人も来ない。
来なかった人は多分、今日は祝日だからやってない、って思ったんじゃないかな。
今日は麻雀出来ないのか? と不安に思っていたら、
Sさんが来た。
Iちゃんが来た。
スタッフTG沢さんが私の顔を見て「先週どうしたんですか? アトリエの先生も心配してましたよ。」と言われ、
ここでも介護の相談にのっていたのを説明。
説明してたらM田マスターが来たので4人揃った。
レッツゴーモーニング麻雀。
午後も麻雀して、帰りにBig-Aに寄って帰る。
焼きそばの材料を買ってきた。
月曜から木曜まで、
食事するお昼時間が短くなったので、
家に帰ってきて、
レンジですぐに温めて食べられる焼きそば4食分をさっき作った。
さぁ皆さま、バレンタインウィークに突入ですよ。
私は今年はケーキ焼きません。
いつもお世話になっている利用者さんが、
皆さん糖尿持ちなのと、皆さんほぼ1人暮らしで、
自分でおかず自分でやりくりしてらっしゃるので、
今年は味付け卵を作ることにした。
明日渡す分さっき作った。
味付け卵だったらおかずかおやつになるでしょう。
後で味見するけど、多分美味しいはず。
明日のROOM301は、そんなわけで行けない。
ゆで卵作らなくっちゃ。
よく考えて自分のスケジュールを見直したら、
1月28日もお休みしていた。
コロナワクチンの副作用で熱が38.1度も出てた日だ。
あーそれで最近見なかったって言われたんだな。

昨日11日祝日のところにヨガのプログラムが載っていた。
ああ、11日、開くのね。
というわけで、麻雀打ちたかったし行ってきた。
行ったら、私が1番目。
センター長I富さんに「久しぶりじゃない!」と声をかけられた。
「嫌だなぁ(笑)。先週来なかっただけですよー(笑)。」と言ったら、
「存在感があるから、いないとどうしたかと思う。」と返事をもらった。
先週友達のお宅の介護の相談にのっていて、
センターには行かなかったのだ。
いつも早出で来る人も来ない。
来なかった人は多分、今日は祝日だからやってない、って思ったんじゃないかな。
今日は麻雀出来ないのか? と不安に思っていたら、
Sさんが来た。
Iちゃんが来た。
スタッフTG沢さんが私の顔を見て「先週どうしたんですか? アトリエの先生も心配してましたよ。」と言われ、
ここでも介護の相談にのっていたのを説明。
説明してたらM田マスターが来たので4人揃った。
レッツゴーモーニング麻雀。
午後も麻雀して、帰りにBig-Aに寄って帰る。
焼きそばの材料を買ってきた。
月曜から木曜まで、
食事するお昼時間が短くなったので、
家に帰ってきて、
レンジですぐに温めて食べられる焼きそば4食分をさっき作った。
さぁ皆さま、バレンタインウィークに突入ですよ。
私は今年はケーキ焼きません。
いつもお世話になっている利用者さんが、
皆さん糖尿持ちなのと、皆さんほぼ1人暮らしで、
自分でおかず自分でやりくりしてらっしゃるので、
今年は味付け卵を作ることにした。
明日渡す分さっき作った。
味付け卵だったらおかずかおやつになるでしょう。
後で味見するけど、多分美味しいはず。
明日のROOM301は、そんなわけで行けない。
ゆで卵作らなくっちゃ。
よく考えて自分のスケジュールを見直したら、
1月28日もお休みしていた。
コロナワクチンの副作用で熱が38.1度も出てた日だ。
あーそれで最近見なかったって言われたんだな。


2023年02月10日
小松クリニック78 珍しく意見が一致する
今日東京は午前中から雪で、
絶対に空いているだろう、とふんで小松クリニックへ。
案の定空いていたが「新患さんが入るのでちょっと待ちます。」と言われて、
じゃあ先に用事を済ませよう。
ハナマサに行く。
平井のハナマサ、13日に閉店する。
ハナマサでしか売ってないものがあって、
買い占めする気で今日は出かけてきた。
小松はハナマサのついでである。
商品が並んでいない空の棚が目立っていたが、
目的のお茶の葉3袋ゲット。
並んでいる袋全部かごに入れた。
乾燥ワカメを買いたかったのだが並んでなかった。
残念。
まーそれは小岩のハナマサで買えばいいや、と思った。
お肉屋さんのハンバーグも買った。
パスタも買った。
レジをしてくれたお兄さんに「閉店するの残念です。ここでしか買えないものがあるのに。」と声をかけた。
「閉店して何になるんですか?」と聞いた。
「何が入るかまではわからないんですけど、もう、建物が古くて、建て替えになります。今までもうあっちこっち修理だらけなんですよ。」
ハナマサは創立100年。
平井で頑張ってきた。
うちの食卓に並ぶものを売ってくれた。
「今までありがとうございます。」とお兄さんに言った。
戻って順番が来る。
小松には例の人の話とその経過も話している。
最近私が思っていることがあって、
小松とその話になった。
「若くして病気になった人は引きこもりで、親としか接してなくて、その親に甘やかされて育ってきて、結局その人は自己中心的。」って言ったら、即答が返ってきた。
「その通り!」
そ・の・と・お・り!
珍しく意見が合った。
来週税務署に行くから来週来れないから今日薬を出してくれ、と言ったら、
「いつでも出してあげるよ(笑)。僕も(確定申告)やらなくちゃ!」本日終了!

絶対に空いているだろう、とふんで小松クリニックへ。
案の定空いていたが「新患さんが入るのでちょっと待ちます。」と言われて、
じゃあ先に用事を済ませよう。
ハナマサに行く。
平井のハナマサ、13日に閉店する。
ハナマサでしか売ってないものがあって、
買い占めする気で今日は出かけてきた。
小松はハナマサのついでである。
商品が並んでいない空の棚が目立っていたが、
目的のお茶の葉3袋ゲット。
並んでいる袋全部かごに入れた。
乾燥ワカメを買いたかったのだが並んでなかった。
残念。
まーそれは小岩のハナマサで買えばいいや、と思った。
お肉屋さんのハンバーグも買った。
パスタも買った。
レジをしてくれたお兄さんに「閉店するの残念です。ここでしか買えないものがあるのに。」と声をかけた。
「閉店して何になるんですか?」と聞いた。
「何が入るかまではわからないんですけど、もう、建物が古くて、建て替えになります。今までもうあっちこっち修理だらけなんですよ。」
ハナマサは創立100年。
平井で頑張ってきた。
うちの食卓に並ぶものを売ってくれた。
「今までありがとうございます。」とお兄さんに言った。
戻って順番が来る。
小松には例の人の話とその経過も話している。
最近私が思っていることがあって、
小松とその話になった。
「若くして病気になった人は引きこもりで、親としか接してなくて、その親に甘やかされて育ってきて、結局その人は自己中心的。」って言ったら、即答が返ってきた。
「その通り!」
そ・の・と・お・り!
珍しく意見が合った。
来週税務署に行くから来週来れないから今日薬を出してくれ、と言ったら、
「いつでも出してあげるよ(笑)。僕も(確定申告)やらなくちゃ!」本日終了!


2023年02月03日
今日は節分だけど
毎日寒いけどうさこちゃん元気ですよー。
今朝はバナナを食べに来た。
バナナ食べ終わったらすぐかーちゃん部屋へ帰る。
愛想はふりまかない。
ねーさんに日曜日にいちごをもらったので、
月曜にあげたら、ものすごく警戒しちゃって、
朝あげたのに食べたのはお昼過ぎてからだった。
去年もいちご食べさせてたのに。
そしたら火曜水曜はいちごを食べに来た。
昨日利用者さんに「あなた明日太巻き食べるの?」って聞かれたので、
「いえ! 明日友達と焼き肉食べる約束してるんです! だから食べません(笑)。」
今日は太巻きを食べる日ですが、
今年は友だちと焼き肉を食べる約束をしたので、
太巻き食べません。
節分豆も食べません。
待っていろロースにカルビ! 牛タンもね!
お店で出してくれるビールはキリンだそうで、
もっのすごく楽しみー。
確定申告の入力も終り、
後は電話で指導を受けながら書類をプリントアウトするのみ。

