人工大理石を導入して3週間くらいになりますが、
うさこちゃんはこの通り乗ってくれません。
写真手前の白い四角が人工大理石プレート。
今は居間のテレビ台のガラスドアのところにもたれかかって、
レコーダーの電源を入れられないようになされているので、
ちかえもんの4話が見られません。
ガラスドアが冷たくて気持ちいいらしい。
なのでブログを書いています。
今日小岩ペットへ。
うさこちゃんのペレット牧草乾燥リンゴトイレ砂おやつを購入。
本当は今月末くらいに行けばよかったんだけど、
今日晴れてるし、
今年の8月はお盆休み開始が早いところばっかりで、
8月に入ったらスケジュールが押しそうなので今日行った。
「届く日にち大丈夫ですか?」って店長さんに聞かれて、
「また配達事故になったら困るから、早く来たから大丈夫。」と答えた。
今日珍しく2度寝しちゃって起きるのが遅くなって、
必然的に家を出る時間も遅くなった。
小岩に出てお昼回っていたので、
久しぶりに日高屋で中華そば餃子ビールをいただく。
昨日西友で晩のおかずヒレカツ買って食べたんだけど、
食べてるうちから脂ぎったとんかつが食べたくなって、
小岩のさぼてんでロースかつ買ってきた。
西友の仇をさぼてんで討つ。
まだまだ揚げ物万歳なお年頃。
小岩のレンタルCD落ち屋でジプシーキングスのCDを買う。
インスピレーション入ってた。
これが欲しかった。
鬼平犯科帳と言えばインスピレーション。
バス停降りて歩いてたらIちゃんと会った。
「どこ行くの?」と聞いてきたので「Big-A。」
「とりあえずお茶でも。」って言われたんだけど、
「この辺お茶飲むところないじゃん!」って答えた。
うちの近所、東京は23区なのに、
お茶を飲めるところがない。
夏の陽射しガンガンで、
それなのに話そうとしてくるので「日陰に行こう。」
日陰に入ってぱぱすのところで腰を落ち着けて話し出したんだけど、
ビール中華そば餃子で喉が渇いてきて「Big-Aで何か飲み物買おう。喉乾いた。」
2人で麦茶を買って、再び腰を落ち着けて話し出した。
Iちゃんと別れてBig-Aで友達と会って、
その友達が買ってるかごの中身チェックをしてこないので、
「今日はかごの中身チェックしないの?」って聞いたら、
「オリーブオイルですか!」って突っ込んできた。
Big-Aで初めてエクストラバージンオリーブオイル買う。
「賭けだな(笑)。」と答えた。
いつも西友でボスコのオリーブオイルを買っていたが、
癖がなさすぎる。
癖がもうちょっとあるオリーブオイルが欲しい。
なので昨日の西友では買わなかった。
Big-Aのはどうだ?
私は質より量なので、大びんを買ってみた。
今日は何か、そんな1日。
昨日友達から桃をいただいた。
喜べうさこ。
今日はバナナだったけど、明日から桃お出ししますよ。

