2024年06月09日

新小岩巻き爪矯正センター23 2024年6月

金曜日に新小岩巻き爪矯正センター。

「15年人の体を診る仕事をしてるのに、まだ人の体のことを勉強したいんですよ。」と先生は言った。
整体の勉強を始めたそうで、数をこなしていきたいそうだ。
流派の名前は聞いたんだけど覚えてこれなかったが、
きちんとした流派の先生について勉強されているそう。
整体の施術をさせてくれるモニター募集しているそうです。
そういうご相談を受けました。
狭窄症とすべり症の知り合いがいるので「あたってみます。」と返事した。
1000円でモニターで1時間施術を受けられるならそれは超お得。

240607_01.jpg
初回からの私の爪の変化。

240607_02.jpg
今回施術前と施術後。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 新小岩巻き爪矯正センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

センター108 またやっちゃった

昨日センター。
午後から雀卓が2つ立つほど人が集まった。

午後2つ目の方の卓に入ったんだけど、またやっちゃった。
テンパイしてないのにリーチかけちゃった。
もうね、あーた。
ゲラゲラ笑いながら流局するしかなくて、
今回は誰もあがってくれなくて、罰符8000点払った。
ソーズが揃ってる風に思っちゃったんだよな。
「お父さんもね、何年か前にやったことあるよ。俺その場にいた(笑)。」とM上さんが慰めてくれた。
言わなかったけど今月2回目ですからねー。
罰符払って最下位かと思いきや、3位確定。
今月は皆の順位を見ていると、どうも混戦模様。
6月のこまつがわ杯の行方はいかに?

金曜にうさこちゃんを宍戸先生に連れて行ったら、
やっぱり案の定金曜夜から昨日から食が細い。
ペレットを完食しない。
昨日お腹が空いたみたいで食べ出してはいるが、
要注意だな。
今朝もバナナ食べにきたが完食しない。
座り込んだままではなく、動いてはいるので様子見。
まーなんかあったらひがし東京に連れて行こう。
ご飯食べたくなくなるくらい怖かったり怒ったりする。
うさこはそういうデリケート。
もうじき3歳。

仕事と私用で使ってるカナナリュック、2年で壊れてきた。
2万何某払って2年で壊れるのか、と思って、
もっと手ごろなのを探した。
減価償却率が悪すぎる。
さっき楽天で物色してアネロのリュックを買った。
ポイント使った。
冠婚葬祭にも使えるようにまたブラックにした。
アネロのリュック5000円前後だったので、
消耗品として許せる値段。
使い倒すぞ。

日々の出来事ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活動支援センターこまつがわ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする