新しいリュックを物色していた。
今回のコンセプトは、A4ファイルが入ること。
ポケットがたくさんあること。
撥水加工。
長財布2つ入ること。
他の物も入ること。
冠婚葬祭で背負いたいので色は黒。
探したらanelloに行きついた。
しかしanelloのリュックたくさんある!
物色して比較検討して、これだ! にたどり着いた。
【anello GRANDE】両面撥水杢ポリ GL 多収納リュックサック
ちょうど5月下旬くらいにカナナが壊れてきて、
6月頭に買った。
そしたら『7月上旬再入荷後発送』となっていて、
買ってから再入荷後発送に気がついて、昨日着た。
1か月ほど来るのを待った。
ビニールから出してすぐ。
最初の印象、何かでかいな。16リットルだ。
カナナリュックは13リットルだった。
だけどanelloのリュックはA4ファイルが入るとうたっていた。
入れてみる。余裕でA4ファイルが入る。良かった。
これで仕事に支障が出ない。
入ってるロゴが白だが、
この小ささならそんなに目立たない。
喪服で背負える。
撥水加工にこだわった。
18リットルの布製のリュックも持っているが、
届くまで代替えで使ってみたが、
それはこの間の雨で中身が濡れちゃうことになった。
慌てて防水スプレーしたが後の祭りになった。
撥水加工という絶対に外せない条件クリア。
雨でも仕事ある。
リュックの中にペットボトルや傘を入れられるポケットがついている。
多分折りたたみ傘を入れるであろう。便利。
仕事用の中身を全部入れてみた。
横に潰れて平らになって我が家に来たが、
中身を入れたら思ってたより立体感が出てシャープになった。
背負うとどんな感じ?
今日選挙に行くので背負ってみた。
軽い。カナナリュックより軽い。
リュックの中のポケットにまだ慣れてないが、
明日からanelloのリュックで出動。
長くもってください。
お願いしますよ。

