2025年02月25日

小松菜とツナのごまポン和え

BuzzFeed Japanから転記
「小松菜とツナのごまポン和え」

材料:
小松菜 4株(1袋)
マグロ油漬け缶 1缶(汁も使う)
【A】ポン酢しょうゆ 大さじ2
【A】すり白ごま 大さじ2
【A】砂糖 小さじ1
【A】塩昆布 大さじ1(5グラム)
【A】かつお節 大さじ1(ひとつかみ)

作り方:
@ 食べやすい大きさに小松菜を切る。お湯で1分ほどゆでるか、もしくはボウルの下の方に茎を入れて、葉部分を上に乗せてラップをしてレンジ600Wで3分。うちはシリコンスチーマーで茎を下に入れて上に葉部分を乗せてレンジ600W3分。レンジを使った場合は、葉部分に熱が回っていないので、レンジ後、全体を混ぜて葉に熱を通してもいいし、ラップをしたまま1分蒸らす。

A ざるにあげて水気を切り、粗熱を取る。

B ボウルにマグロ油漬け缶、【A】を入れて、手でさわれるようになった小松菜を絞って水気を切りボウルに入れ、よく和えたら、完成。

250213_01.JPG

元レシピは砂糖大さじ1、でしたが、
甘く感じたので小さじ1にした。
はっきり言って美味しい。
作り置き副菜にして、リピートで毎日食べている。
小松菜を使っているが、多分、もやし、白菜、キャベツ、
青梗菜、ほうれん草でも美味しそう。
次回もやしで作ってみる予定。

簡単料理ランキング

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ

250308_01.JPG
もやしで作ってみた。
もやしの水気が出て、ちょっと汁が多くなったが、
美味しかった。
もやしはシリコンスチーマーで3分、
ふたをしたまま蒸らして1分。

250310_02.JPG
青梗菜で作ってみた。
シリコンスチーマー3分、
蓋をしたまま蒸らして1分。
青梗菜の味がして美味しかった。

どんな野菜でも美味しくなる味付けだ。
それはわかった。

白菜やキャベツで作ってみたいんだけど、
白菜1/4で238円とお高くて、作れない。

追記2025/3/16(日)。

250411_01.JPG
タアサイ、という中国野菜で作ってみた。
シリコンスチーマー3分。蒸らしで1分。
青梗菜より葉物の味が濃ゆい。
だけど美味しくできた。
ジャパンミートで98円だったので安心して作った。
追記2025/4/14(月)。
posted by 加祥(かしょう) at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レシピ一覧

おかず野菜
こんにゃくのピリ辛煮
もやしポン酢
煮豆
うどの皮のきんぴら
うどとわかめの酢味噌和え
炊飯器でかぼちゃの蒸し煮
納豆を美味しく食べよう
新じゃがと挽き肉の煮物
何豆だかわからないけど、豆の茹で方
柚子なます
えのきでなめたけ
ピーマンツナのシリコンスチーマーレンジで3分
にんじんシリシリ
柚子こんにゃく
ごぼうのぬか漬け
レンジで茄子の生姜醤油
コールスロー
じゃがいもサラダ
酢玉ねぎ大作戦
小松菜とツナのごまポン和え

おかず肉
豆腐入りつくねバーグ
鶏肉の焼き鳥風
鶏ひき肉とごぼうのつくねハンバーグ
肉味噌のレタス包み
炊飯器で蒸し鶏と鳥スープ
豚こまキャベツの粒マスタードあえ
酢豚

おかず魚
小女子 or じゃこ or しらすの山椒佃煮
はんぺんチーズ

おかず卵
シリコンスチーマーで茶碗蒸し
門外不出にしようかと思っていた味付け卵レシピ

ご飯
かしわご飯
たけのこご飯
おにぎらず
さつま芋ご飯
炊飯器でチキンライス
春菊ご飯

味噌汁・スープ
自分ち用味噌汁いりこ出汁

調味料
バジルソース
にんにく醤油
山椒の冷凍保存

お菓子・おやつ・パン
二段ゼリー
レモンベイクドチーズケーキ
バナナヨーグルトケーキ
アーモンドサブレ
ベイクドチーズケーキ2013年度版
焼きたてベーグル
梅ジャム寒天
酢いりこ
チーズクッキー
簡単パン作り
きな粉プリン
炊飯器で大学芋
小豆寒天
芋羊羹
クコの実のラム酒ケーキ
ココアチョコチップスコーン
ハグベアークッキー
アーモンドプードルスコーン
ダイソーディズニーシリコン型チョコケーキ2倍
キウィバナナ生クリームクレープ
クックカフェマルさんのミニクッキー
バニラアーモンドチュイル

ドリンク
玉ねぎ茶
炊飯器で梅シロップ
お酢ドリンク
初めての梅酒2017年6月
コーヒー酒
アイスミルクティー
インスタント使用アイスコーヒー
自分ち用お茶の覚え書き

ジャム
梅シロップに使った残りの梅の実で梅ジャム

区分3舌でつぶせるが食べられる人の介護食ミキサー食
レアチーズケーキ
桃屋のメンマやわらぎミキサー
なめたけミキサー
鶏もも肉の生姜醤油ミキサー
うなぎの蒲焼きミキサー
みそ汁ミキサー
とうもろこしミキサー
お粥ミキサー
具なし茶碗蒸し
お魚ミキサー
鶏もも肉のシリコンスチーマー酒蒸し塩ステーキスパイス味ミキサー
カレーミキサー
posted by 加祥(かしょう) at 06:36| Comment(2) | TrackBack(0) | レシピ一覧 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする