
買ってきてから2年ほどになる小豆缶を使いたくて、
ホットケーキミックスでケーキにしてみたんだけど、
うちの炊飯器じゃおいしく出来なかった。
仕方ないので、別メニュー。
ういろうを作ってみることにした。
「ういろう作ってみるけど、どう?」
「ういろうはあまり好きじゃない。どうでもいい。」
と言ったので、出来上がりをちょろっと味見させた。
その日が終わりそうになった頃、初ういろう、なくなる。
わたしは1切れ味見で食べただけだ。
1人で食べてる。
犯人はたった1人なので、
「あんた、ういろう好きじゃないって言ったじゃん。」
と、クレームをつけたら、
「あったかいのも美味しいよ。」
と、全然違う答えをしてきた。
あんまり早くなくなったので、小豆を使いたくて次の日も作った。
次の日のは、水を低脂肪乳に変えて、砂糖を70gにした。
「あったかいのも冷たいのも美味しいよ。」
と、また食べられた。
わたしは2切れ食べただけに終わった。
台所の棚の中に、いつからあるかわからない抹茶がある。
これも、使い切ってしまいたいので、ういろうになる予定。
小豆缶があるうちは、ういろうマイブームが続きそうです。
【関連する記事】
- 年末年始に食ったもの 2022-2023
- 2022年クリスマスの形
- クリスマス前練習のパウンドケーキ
- 芋ご飯と生協の冷凍青椒肉絲
- フルーツミンスを仕込む
- クリスマスの準備 2022年11月
- 姉さんからパイナップルをもらう
- 2022年誕生日の形
- お茶の覚書(自分用)
- Brunoのコンパクトホットプレートをポイント交換した
- 超久しぶりではんぺんチーズを作る
- ロピアで買ったオートミール
- オーバーナイトオーツにしてみてかれこれ1週間
- 押し麦ご飯
- ズッキーニ シリコンスチーマー蒸し
- 麻婆茄子を作る
- 多分5年ぶりくらいで焼きそばを作った
- 先月なんだけど、ミートソースを作った
- じゃがいもサラダ
- 具のあるカレーを5年ぶりくらいで作る