2014年04月14日

鶏肉の焼き鳥風

鶏肉の照り焼き風
鶏モモ肉1枚を使った、
めん汁とみりんで仕上げた照り焼き風です。
焼き鳥屋さんの焼き鳥が食べたくなった時、よく作ります。
仕上げに七味をかけて、なんちゃって焼き鳥です。
ねぎを入れても美味しいです。

■材料
・鶏モモ肉 1枚(大体250〜300グラム)
・酒    大さじ1〜(好きなだけ。多めにたっぷり入れる)

調味量
・めん汁 25cc
・みりん 25cc

■作り方
1.鶏モモ肉を食べやすい大きさに切る。
2.ボウルに入れ、たっぷり酒をふってなじませる。
3.フライパンを熱して、鶏モモ肉を皮の方から入れる。つけたお酒も入れる。蓋をして4、5分蒸し焼きにする。
4.肉を裏返して焼く。両面焼いて火を通す。
5.調味料を入れて肉に絡ませる。タレが好きな濃度に煮詰まったら、好みで七味をふる。うちはタレがなくなるまで絡ませます。
posted by 加祥(かしょう) at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック