
「ケンタッキー取るなら、サラダも取ればいいじゃない。」
と、かーちゃんは気軽に言ったのですが、
うちに材料があるので、作ったサラダ。
経費節約。
自分のために作るなんて、何かやっぱりちょっと違和感。
わかめトマトサラダ。
食卓に並んだサラダを見て、かーちゃんの一言。
「まーきれいー。」

東京福祉専門学校の生徒さんに教えるのに、
練習で焼いたチーズケーキ。
日にちも近く、日持ちもするので、自分用のケーキになりました。
今年はコージーコーナーのケーキを、
自分用に買おうと決めていたのに、これも何だかなー、の一品。
お味は良いんですよ。
とってもおいちーケーキでした。

メインディッシュはケンタッキー。
かーちゃんにお金出してもらった。
たまに食べる贅沢なご馳走。
チキンをバリバリ食べました。

そしてうさのすけにもご馳走。
小松菜てんこ盛り。

最後はチキン食べながら、
クーリアアサヒが家で冷えてる♪
心ウキウキワクワク〜♪
毎年自分用には何も作りたくないと思っているのですが、
必ず作るハメになる誕生日でした。
【関連する記事】
- かっぱえびせん紀州の完熟梅味
- ウィスキー開けました
- 晩飯のあとにおやつ食べちゃうので
- 2月の物欲 ウィスキー
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日