何だか、コメント投稿でエラーが出て、
コメント欄に追記にならないので記事にします。
コメントにしては長いみたい(苦笑)。
***************************************
アクアさん、こんばんは。
あなたが勇気を出してコメントしてくれたことに感謝します。
どうもありがとうございます。
参考になるかどうかわかりませんが、
知っていることを書きたいと思います。
日中通えるデイケアを探している、とのことですが、
まずは、あなたがお住いの地域の、
江戸川区の健康サポートセンターへ電話してください。
自分の住んでいる住所の管轄が、
どこのサポートセンターかわからない場合は、
下記へ電話して聞いてみてください。
江戸川区役所 健康サービス係
03‐5661‐2466
健康サポートセンターには、
あなたが住んでる地域を担当する保健師さんがいます。
その保健師さんに、心療内科に行っていることや、
デイケアに参加したい旨をまず電話で話しましょう。
それから電話で、その保健師さんと会う日時を決めましょう。
会っていろいろ相談したいと言えば、保健師さんは、
あなたと会う時間を決めてくれて、
親身に話を聞いてくれるでしょう。
それと、デイケアに参加したい旨は、
あなたの通っている病院のお医者様はご存知ですか?
ひょっとして、お医者様と話して、
デイケアをお探しなのかな?
健康サポートセンターが行っているデイケアは、
自分の担当医の許可が必要になってきます。
デイケアに参加するにあたって、
保健師さんと、ご自分の担当医との3者面談をする場合もあります。
これは保健師さんがよくご存じです。
保健師さんに相談してみましょう。
次に、支援センターかさいにも興味があるそうですが、
かさいはデイケアではありません。
かさいは江戸川区に住んでいる方の、
地域活動と支援をおこなっているところです。
かさいへ参加するにも、お医者様の承諾が必要になってきます。
これは、担当の保健師さんが決まったら、
保健師さんが参加の仕方をよく知っています。
保健師さんに相談してみてください。
とにかくまず、ご自分の担当保健師さんと会って、
担当保健師さんと相談しましょう。
次にグリーンサークル虹についてですが、
虹は、小松川サポートセンターが行っているデイケアです。
グリーンサークル虹という名称で、毎週活動しています。
虹について書いているのは多分私1人だけだと思うので、
ネットで検索しても、うちのブログしかHITしないと思います。
このブログの、
虹のカテゴリーを読んでもらうとわかると思いますが、
毎週1回集まって、参加者でいろいろなことをします。
今週は記事を読んでいただいてご存知かと思いますが、
DVD鑑賞でアナと雪の女王を観たり、
例えば先週は、活動内容のプログラムを決めるプログラム決めでした。
他にも遠くに外出したり、皆で料理を作ったりなど、
様々な体験をします。
江戸川区の、
どこの健康サポートセンターでもデイケアを行っています。
こんなことくらいしかお話しできませんが、これでいいかな?
何かわからないことがあれば、またコメントしてください。
デイケアに参加するようになると、お友達もできますよ。
2014年09月05日
この記事へのトラックバック
わっ、お早い回答ありがとうございます!
いちから詳しく丁寧に教えてくださって、本当に感謝です。やすぞうさんの説明がとてもわかりやすくて助かりました。
まずは保健師さんに連絡するのが良いのですね。なかなか保健師さんに会う勇気がなくて連絡できずにいましたが、会ってみようかな、という気持ちになりました。
突然のコメントにも関わらず、ここまでしてくださって、、
やすぞうさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
焦らずゆっくり探していきたいと思います。
安心して心を開いてお話ししてみて、
ゆっくり長く、信頼関係を築いてみてください。