2015年になりました。
昨年は皆様にお世話になりました。
どうもありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
さてさて。
今年のおせち。

どん兵衛食べて、紅白見ながら切りました。
大皿出して、いろいろのせてみました。
今年のポイントはレモンのお皿。
はるか昔、珈琲館でもらったお皿です。
引っ越しでかーちゃんが捨てずに持ってきたお皿。
こんな時こそと、
イクラや数の子、黒豆に松前漬けを入れました。
お皿が華やかになりました。
元旦は恒例、深川不動尊へ。
今年は人が出る時間の前に着いたようで、
全然並ばないでお参りできました。
手水も使えました。
毎年こうだといいんですけどね。

おみくじ引いたら、私は小吉。
かーちゃんは大吉。
2人とも、割と良い事が書いてあったので、
そういう1年でありますようにと思っています。
並ばなかったおかげで11時前に伊勢屋さんに着いたので、
先に買い物しました。
塩大福と豆もち。
毎年お餅は元旦に買うんです。
これがないとお正月になりません。
お店オープンとともに店内へ。

毎年恒例あんみつセット。
ラーメンとあんみつがセットになったお得なセットです。
みそか醤油かあらかじめ決めていたので、
こちらもスムースに食べることができました。
並ばないのが1番。
スムースにいくのが1番。
今年はそういう年でありますように。
【関連する記事】
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日
- 自分のうちに送っためんべい
- 麻婆豆腐もどき
- 冷凍なすを使った揚げびたし
- 友だち(のお母さん)に餃子をもらった