2014年12月24日グリーンサークル虹。
年忘れ会でした。
買い物班、会場設置班、料理班に分かれての準備。
今年は私は会場設置班になりました。
買い物班、料理班が戻ってくるまでに、
各自の前に置くペーパープレート作り。
引いたトランプで席を決めるトランプの準備。
出し物の輪投げの設置などを行いました。
料理はピザトースト。
ピーマンのチーズ乗せ。
唐揚げ。
ポテトフライ。
リッツ。
こんな感じ。
今年もシャンメリー。
輪投げで得点を競い、余った食材等を持って帰れる権利。
持って帰れなくても、結構楽しめました。
そうやって盛り上がって、2015年は1月7日から虹の始動です。
近所にお参りプログラム。
また今年も、皆で仲良くやりましょう。
【関連する記事】
- センター小松川の見学会
- センター小松川見学
- さようなら! グリーンサークル虹!2019年3月
- 最後の茶話会2019年3月
- 最後のバトミントン2019年3月
- 嵐フェスを観たぞ2019年3月
- 簡単パン作り2019年2月
- 木曜日に簡単パンの練習2019年2月
- 健康診断書を持って来いのプログラム2019年2月
- 今後のサポセンとのお付き合いの仕方
- 七つの会議を見てきた
- 歯科衛生士さんのお話し2019年1月
- 虹初詣亀戸天神2019年
- ふれあいポリス虹に参上
- 虹2019年一発目! 新年会 2019年1月
- 虹今年最後。火災の防災の話し2018年12月
- 国立西洋美術館ルーベンス展2018年12月
- 面白ピンポン
- 虹最後の工作
- 浅草散歩のプログラム