2015年02月21日

2015年2月18日美術プログラムでキーホルダー作り

2015年2月18日。
グリーンサークル虹。
美術のボランティア先生を迎えてのプログラム。
ゴム版を使ってキーホルダーを作る班と、
新聞紙を丸めて和紙を貼って、
達磨や羊を作る班の同時進行でした。

どの班も、時間内に終わらせられたのですが、
作品は没収。
2月末に、船堀タワーホールで、
精神障がい者の展示会があるそうで、
それに作品を出品するのだそうです。
虹は書道もこの間、作品没収だったので、
それで済ませるのかと思ってましたが、
今回も没収で、たくさんの展示品になりそうです。

棟方志功や高村智恵子など、
統合失調症だった美術家は多く、
精神障がい者の方は、美しい物を作れる人がたくさんいます。
ゴッホもそうだったらしいですね。

皆、美術のプログラムで、きれいな物を作っていました。
posted by 加祥(かしょう) at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | グリーンサークル虹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック