
ピーマンがお安く買えたので、
いつもは野菜炒めで使うのですが、
倍量で、新鮮なうちに食べたかったので、
合い挽きで肉詰めにしてみました。
クックパッドのを参考にしたんだけど、
うちはパン粉の買い置きがないので、
豆腐と卵と片栗粉をつなぎに使うのを参考にしました。
かーちゃんの、美味しい美味しいが出ましたー\(^o^)/
ソースはこれもクックパッドのを参考にしたんだけど、
ウスターソースとケチャップと洋酒のソース。
元は赤ワインでしたが、ワインの買い置きもないので、
ラム酒でやりました。
お味は良かったのですが、やっぱり、
もうちょっと肉の硬さがある肉詰めが好きです。
豆腐のつなぎはやわらかかった。
でも、かーちゃん的にはこれで良かったかな。
あまり固い物が食べられないでねぇ。
それに元レシピを詳しく読んだら、
ピーマンを縦に2等分するのじゃなくて、
種を取った筒の中にあんを入れて、
それを横に3等分するようでした。
いろんなピーマンの肉詰めがあるのだな。
勉強になりました。


【関連する記事】
- 梅酒を漬けたよ 2025年6月
- 最近マイブームな夜ご飯の副菜煮物
- かっぱえびせん紀州の完熟梅味
- ウィスキー開けました
- 晩飯のあとにおやつ食べちゃうので
- 2月の物欲 ウィスキー
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- コアントローでフルーツミンスを作る
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり