2015年09月25日

記事をあげ損ねていたお好み焼き

150822_01.jpg
かーちゃんが入院しちゃったものだから、
それとうさのすけの手術もあったりして、
毎日がバタバタしております。
これは、ずっとブログにあげ損ねていたある日の晩ご飯。
お好み焼き。

粉物はとにかくかーちゃんが好きなのだ。
食が進む進む。
今回は干し海老まで入れた。
干し海老山芋豚肉紅ショウガ入り。
青のりたっぷりでおいちー。

今日は、初めて自分用に、
朝ご飯用のサンドイッチを作りました。
わたしは普段朝グラノーラなので、
サンドイッチは食べないんだよね。
でもグラノーラ少なくなってきたので、
節約も込めて自分用にサンドイッチを作った。
ツナと玉ねぎとぬか漬け入りなんだけど、
さっき味見した。
そうか。
かーちゃんは毎日こんなに美味しい思いをしていたのか。
退院してきたら、また作ってあげようと思っています。

楽天で注文していた製菓材料が昨日夜届きました。
マフィンの仕込みも午前中に終わった。
紅茶煮のプルーンを作りました。
1日以上漬け込みます。
これは日曜に焼く予定。

プルーンを漬け込んだ液は、濃く煮だした紅茶。
液だけになったら、牛乳で割って飲む予定。
ううーん、今から美味しそう。

ケアマネほっしーから電話あり。
昨日調査員と病院で面談したのを報告。
要介護認定の変更になりそう。
2かな。
3かな。

座卓の生活じゃなく、
椅子と机の生活にした方が良いでしょう、とのこと。
ニッセンの、机こたつを眺めています。
こういうのがいいかな。
椅子が回るんだよね。
座りやすくて立ちやすそう。
もう今からいろいろ検討しています。

もうちょっとしてからお見舞いに行きます。
今日も麦茶を持っていかねば。
早く行って、飲ませて、相撲観なければ。
とにかくかーちゃんに刺激を与えるように頑張ってみます。



posted by 加祥(かしょう) at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | おいちー食卓 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック