2016年04月19日

ココアチョコチップスコーン

■材料
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 小さじ2
ココアパウダー 大さじ2
砂糖 大さじ2
サラダ油 大さじ2
牛乳 70〜100g
チョコチップ 70g

■作り方
1.ボールに薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダー、砂糖を入れてふるう。
2.オーブンを180度に予熱する。
3.サラダ油を入れ、ゴムべらで混ぜ合わせる。
4.牛乳を少しずつ入れゴムべらで混ぜ合わせ、チョコチップを入れ、最後は手でひとまとめにする。
5.生地を手で厚めに円に押し伸ばし、カードなどで八等分し、三角形にカットする。セルクルで抜いてもいい。
6.予熱完了したオーブンで10〜12分位焼く。
160129_01.jpg

元レシピ
http://cookpad.com/recipe/2960821

元レシピはチョコチップ60g。
チョコの存在感があまりなかったため、70gに変更。

3の手でひとまとめにする過程で、生地を何度も折りたたむのを推奨。
4で、生地は包丁などで引いて切るんじゃなくて、
上から押さえつけて切るのを推奨。
焼くと上に膨らんで割れ目が出来上がります。

今年の1月末からバレンタイン前に、2日に一回焼いてた。
美味しくて毎日食べてた。
焼きたてが最高だけど、次の日はレンジで温めて食べた。
かーちゃんの食いつきが非常に高かった。
美味しかったらしい。



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック