2016年06月30日

何と全員で箸作り2016年6月

2016年6月29日グリーンサークル虹。
本日のプログラムは工作。
1人1品作りたい物を選んで仕上げていく、というプログラム。
今回は全員、俺も私も箸を作ることになった。
M本さんが、箸にするって言い出しっぺだった。
そしたら、私もとU井さん。
わたしも使ってる箸がカビてきていたので箸にした。
そしたらワラワラ全員で箸になった。

160630_01.jpg
堆朱箸(ついしゅはし)工芸。
男の子は全員黒い箸。
女の子はスタッフも全員赤い箸。
おっ揃い、おっ揃い。
らでん青貝、たまご殻が塗りこめてある若狭堆朱箸を作った。

若狭塗

160630_02.jpg
ゴツゴツした、漆を塗ってある箸を紙やすりで削る。
仕上げに布に茶色の研磨剤を付けて、箸を磨く。
M本さんが箸作り3回目なので、皆がM本さんに聞きにいってた。
素敵にしようとか、良い物にしようとか、
皆そういう気持ちがある。
一通り全員削れたら、机に置いて、机を一回りして、
どんな風に削ったか観賞会をした。

160630_03.jpg
綺麗にできた。
早速今日の夜からでも使いたい。
また箸作りたい。
今度はかーちゃん用。

思ったより時間がかからなかったので、後半はお話。
来週は先生を迎えての音楽。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | グリーンサークル虹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック