江戸川区の図書館にリグレットの入ったCDがあった。
借りて何年かぶりで聴いた。
ニューオーダー、という感じだった。
リパブリック (アルバム)
デイケアの音楽鑑賞でこの曲をかけた。
日本人の旦那さんがいるフィリピンの奥さんがその当時来てて、
この曲を気にいってくれた。
歌詞の意味がわかる英語力で羨ましかった。
日本もフィリピンやインドみたいに、
日常公用語英語にしたらいい、と思ったが、
自分の英語の実力はわかっているので、
この案はすぐ却下した。
文法とか使ってないのでもう忘れている。
This is a pen.
Do you have a mango Pudding?
この程度だ。
時間を見つけては辞書を引いて、
訳していた10代20代に戻りたい。
もうちょっと、英語で、
初歩の会話ができる程度の英語力があったと思う。
今はもう、インフォシークやエキサイトの、
自動翻訳に頼りっぱなしだ。
試験に出た be able to も、意味がわからなくなった。
記憶力がもうない。
NEW ORDER LYRICS "Regret"


【関連する記事】
- The Muppet Show - In the Navy
- The Go-Go's - Our Lips Are Sealed (Offic..
- The Cars
- The Alan Parsons Project - Turn of a Fri..
- The Alan Parsons Project - Pyramania
- The Alan Parsons Project - Limelight
- Days Are Numbers (The Traveler) The Alan..
- Talking Heads - Burning Down the House ..
- Blue Oyster Cult: Burnin' For You
- The Cars - My Best Friend's Girl (Offici..
- The Cars-Strap Me In
- The Cars - Since You're Gone (Official M..
- Talking Heads - Psycho Killer
- Sparks - "When Do I Get To Sing 'My Way'..
- Sparks "In the future"
- Sparks - "(When I Kiss You) I Hear Charl..
- Sparks & Jane Wiedlin - Cool Places
- Sparks - With all my might
- Sparks - When I'm with You
- Sparks - The rhythm thief