2016年12月17日

シニアメンタルクリニック日本橋人形町8かゆみ用クリーム出してもらった

本日は午前中シニアメンタルクリニック日本橋人形町。
起きれないのでかーちゃんに起こしてもらう。
何とか朝ご飯食べて薬飲ませて出かけられた。

「先生、かゆいって言って、物凄くかきむしるんですが、これは薬の副作用ですか?」
なごやかさんとケアマネから、あまりのかきむしり様なので、
医師の診断を受けるよう言われていた。
かーちゃんには孫の手とナイロンタオルと自分の手で、
好きなだけかいてもらっている。
私にかいてくれと強要するので、それだけはお断りしている。
「かゆみや湿疹は、薬を飲み始めてすぐ出るものなので、多分乾燥でかゆいのでしょう。何か塗り薬出しますか?」
「先生、たっぷり出していただけますか?」
そういうわけで、かゆみは乾燥と診断されました。

なごやかさんの通所袋に、もらった塗り薬全部入れた。
なごやかさんで好きなだけ塗ってもらおう。

今日も今半でお弁当買って帰る。
今日トライしたことは、
弁当の米をお粥にしないで硬いまま食べる。
その代り40g。
付け合わせの煮物を、1口が小さいので、
ミキサーにしないでそのまま食べる。
しば漬けもそのまま食べる。

むせ込みなしでしたー。
良かった良かった。
ハンバーグも自分で箸で小さく切って、
1口大にして食べることができましたー。
それと、私用のかつ煮弁当のかつを、
小ぶりな1口になるくらい切って、ちょこっとあげた。
「美味しい!」
そうなんだよ、
その柔らかいかつ煮が食べられるようになるんだよ。

来年は今半の弁当制覇できそう。
次回は生姜焼きかな。
かーちゃんはハンバーグ、私はかつ煮で、
リピートしてとまっているから、来年は生姜焼き買うかな。

先生に餅を食べるかどうか聞かれた。
「お粥にする予定です。」
その方がいいでしょうね、と言われた。

だけどこの調子で硬い物を少量ずつ食べることが出来たら、
お粥じゃなくて、普通に炊いた米が食べられるかも。
31日に毎年恒例の合鴨蕎麦カップ麺食べられるかも。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | シニアメンタルクリニック日本橋人形町 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック