チーズパン。
メニューは豆腐ステーキ、里芋にんじんこんにゃくの煮物、
トマト、味噌汁にチーズパン。
和洋折衷。

焼き上がり。
底をつまんでふさいで、チーズが流れ出てくるのに注意した。
今回は底から出てるくことはなかった。

表面の切り込みを、こないだより大きくしてみた。
そしたら切り込みからチーズがあふれてきた。
切り込みは1センチ程度でいいみたい。

切り込み忘れたパンが1個あった。
これはこれでミニあんパンみたいで可愛い。
可愛いが、この切り込みを入れない包み方は、
どのパンでも応用できるので、
やっぱり切り込みを入れるやり方をやろうと思った。
いろんなパンを焼いたときに、切り込みを入れたパンがあれば、
どれがどのパンかわかるでしょう。
その練習台になる。
うちのオーブンレンジだと、12分は焼きすぎみたい。
けっこういい焼き色になる。
11分でいいかな。
よし、ウィンナーパンは11分でいこう。


【関連する記事】
- 梅仕事2023年6月
- 年末年始に食ったもの 2022-2023
- 2022年クリスマスの形
- クリスマス前練習のパウンドケーキ
- 芋ご飯と生協の冷凍青椒肉絲
- フルーツミンスを仕込む
- クリスマスの準備 2022年11月
- 姉さんからパイナップルをもらう
- 2022年誕生日の形
- お茶の覚書(自分用)
- Brunoのコンパクトホットプレートをポイント交換した
- 超久しぶりではんぺんチーズを作る
- ロピアで買ったオートミール
- オーバーナイトオーツにしてみてかれこれ1週間
- 押し麦ご飯
- ズッキーニ シリコンスチーマー蒸し
- 麻婆茄子を作る
- 多分5年ぶりくらいで焼きそばを作った
- 先月なんだけど、ミートソースを作った
- じゃがいもサラダ