2017年02月11日

昨日もパンの練習

昨日の夜もパンの練習。
チーズパン。
メニューは豆腐ステーキ、里芋にんじんこんにゃくの煮物、
トマト、味噌汁にチーズパン。
和洋折衷。

170210_01.jpg
焼き上がり。
底をつまんでふさいで、チーズが流れ出てくるのに注意した。
今回は底から出てるくことはなかった。

170210_02.jpg
表面の切り込みを、こないだより大きくしてみた。
そしたら切り込みからチーズがあふれてきた。
切り込みは1センチ程度でいいみたい。

170210_03.jpg
切り込み忘れたパンが1個あった。
これはこれでミニあんパンみたいで可愛い。
可愛いが、この切り込みを入れない包み方は、
どのパンでも応用できるので、
やっぱり切り込みを入れるやり方をやろうと思った。
いろんなパンを焼いたときに、切り込みを入れたパンがあれば、
どれがどのパンかわかるでしょう。
その練習台になる。

うちのオーブンレンジだと、12分は焼きすぎみたい。
けっこういい焼き色になる。
11分でいいかな。
よし、ウィンナーパンは11分でいこう。



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
posted by 加祥(かしょう) at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | おいちー食卓 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック