2017年04月20日

アクティビティサポートセンターゆい見学2017年4月

昨日グリーンサークル虹。
平井北口にある、
アクティビティサポートセンターゆい見学。

昔1回できたばっかりの頃見学に行きましたが、
その時は「2年しか利用できない。」
というのをうたっていたのですが、
今回はそういう発言がありませんでした。
もう何年も前のことなので、
利用者さんと長年積み重ねた日々で、
そういううたい文句も出さなくなったのでしょう。

2012年6月の記事。
もう5年前。
アクティビティサポートセンターゆい

虹を卒業させられた人もゆいに参加している。
登録は50名くらいいるそうだけど、
実質参加しに来る人は20名ほどだそうだ。

多機能型事業所として、生活訓練や生活介護を行う。
訪問支援を行う。
送迎支援を行う、などの説明を受け、
最後にボッチャをやらせてもらった。
ボッチャってパラリンピックで正式種目になってる。
大会に参加しているそうだ。

ゆいのサイトができてた。
アクティビティサポートセンターゆい

170120.jpg
パンフレットをもらった。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | グリーンサークル虹 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック