2017年04月22日

整形外科48 第一腰椎圧迫骨折で入院37 粒のあるお粥になった

昼の部食事介助。
サラダみたいミキサー。
なんかの煮物みたいミキサー。
お魚ミキサー。
柑橘類ミキサー。

白い糊のお粥が出てきたのだが、それを見た看護師さんが、
「粒のあるお粥にしてって言って、昨日からそうなってるはずなのにおかしい。」と言った。
「昨日の晩は粒のあるお粥でした。」と言ったら、
「ちょっと待って。今連絡してくる。」
調理の方に電話してくれた。
「今持ってくるって言うからちょっと待ってて。それにあと何日かしたら、形のあるおかずになるから。」
おおおっー形のあるおかずになるのかぁーーー。
それはありがたい。
やっと何食べてるかわかるようになる。
待ってたら、粒のあるお粥を持って来てくれた。
夜も粒のあるお粥が食べられそう。
入院してから1ヵ月、毎日ミキサー食、よく頑張った。

昼に肌着とタオルとバスタオル持って行き忘れた。
もうカバンに入れた。
今まで1枚しか替えを用意してなかったが、
おそそうしてもいいように、
このところ替えの在庫は2枚にしている。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック