2017年04月30日

整形外科58 第一腰椎圧迫骨折で入院47

日曜昼の部食事介助。
粒のあるお粥。
中華丼ミキサー。
サラダみたいミキサー。
鯛味噌小さじ1/2くらい。

介助終わらせて、遠近眼鏡引き取りに行く。
錦糸町お天気も良くって、天皇賞だし、オヤジ率高し。
マックへ行きたかったのだけど、
バスから見たら行列になってたので、𠮷野家へ。
牛丼並お新香豚汁を食す。
引き取り時間2時なので、LIVINのドトールで時間潰し。
暇つぶしに3DS持っていった。
ドラクエやりながらカフェラテLサイズ。
こんな気分転換は何年振りだ。

帰ってきて天皇賞見てたら、
今ゲートを出るファンファーレが鳴る時に電話。
良いところなのに誰だ?
日刊スポーツの集金のお姉さんだった。
「今帰ってきたところで4時には行けないので……。」と言うので、テレビ早く見たくて急いで、
「4時半になったら出るから、6時半には帰って来るから、じゃあ7時にしよう。7時に来てください。」
お互い了承。
お姉さんにかーちゃんが入院してるのを話さなきゃ。
毎日食事介助に行ってるのを話さなきゃ。

日刊スポーツのお姉さんは、元々かーちゃんが顧客なので、
最近車椅子になってからはかーちゃんが支払わず、
私が支払っているので、
かーちゃんの様子を気にしてくれるいいお姉さんだ。

天皇賞見終わって病院に行ったら、
かーちゃんはイヤホーンは外して、
テレビつけっぱなしNHKだった。
即座にリモコンでテレビの電源を切る。
「聞いてないんだったらテレビ消して。」
テレビカード1枚1000円だ。
節約してもらおう。

「天皇賞見た?」
「見た。武ちゃん着たの見た。」
「あんた馬券買わなくて良かったね。610円だったよ。」
かーちゃんが家にいたら絶対買ってる赤字馬券だ。

夜の部食事介助。
粒のあるお粥。
白い野菜ミキサー。
何か煮物ミキサー。
お魚ミキサー。
今日は小さなゼリーがついてたブルーベリー味。

味噌汁作る準備してなかったのに気がついて、
夕飯はミニストップでレンジで温めるちゃんぽん買ってきた。
お肉解凍するのも忘れてて、
出歩くと食事の用意する時間がない。

明日明後日は通常営業。
「明日夕方来るね。」
連休のスケジュールは昼夜食事介助だ。
休みがない。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 東京城東病院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック