室内ゲーム。
そうそう、O熊さんがもうOBになっちゃって、
今日から来ない。
OG、OBが参加できる第3週には来るそうだ。
今日は参加人数が凄く少なかった。
K沢さんもY辺さんも来なかった。
スタッフ入れて8名。
本日も坊主めくりから始まり、ババ抜きジジ抜き。
坊主めくりはU松さんが姫引いて、
一番札をごっそり持っていった。
ニコニコしていた。
新ゲーム(ピッグテンとゴキブリのゲーム)もやる?
って話になったんだけど、
ルールがいまいちわからないのでそれは却下になった。
もったいないお婆ちゃんのかるたもする。
時間余ったので、久しぶりに全員で歓談。
E畠さんに、江戸川保健所の場所を皆で説明する。
スタッフからO熊さんがOBになった話をされる。
先週あった面談で、
自分からOBになるとスタッフに言ったそうだ。
偉いな。
病院のデイケアにも週2か3で参加しているそうで、
忙しいのだろう。
Y埼さん、O熊さん来なくなって寂しくなってない?
いくらメールでやり取りできるといっても、
第3週は来るといっても、毎週いた人がいなくなる。
それは私は寂しいと思った。
お盆明けはお休みだから、次の虹は2週間後。
工作ですぞ。
私はお花を使ったしおりを作る予定。
ドラクエの攻略本ね、見るところがいっぱいあって、
しおりたくさんいるんですよ。
ストーリーで1枚。
カジノで1枚。
移民の町で1枚。
モンスターパークで1枚。
虹はお休みだけど、サポセンは開いてます。
何かあったらお盆中でも対応してくれます。
通常営業だそうです。


【関連する記事】
- センター小松川の見学会
- センター小松川見学
- さようなら! グリーンサークル虹!2019年3月
- 最後の茶話会2019年3月
- 最後のバトミントン2019年3月
- 嵐フェスを観たぞ2019年3月
- 簡単パン作り2019年2月
- 木曜日に簡単パンの練習2019年2月
- 健康診断書を持って来いのプログラム2019年2月
- 今後のサポセンとのお付き合いの仕方
- 七つの会議を見てきた
- 歯科衛生士さんのお話し2019年1月
- 虹初詣亀戸天神2019年
- ふれあいポリス虹に参上
- 虹2019年一発目! 新年会 2019年1月
- 虹今年最後。火災の防災の話し2018年12月
- 国立西洋美術館ルーベンス展2018年12月
- 面白ピンポン
- 虹最後の工作
- 浅草散歩のプログラム
確かに寂しいですね。
でも彼が決めたことなら仕方ないと思います。
僕はもうすでに立ち直っています。
僕が虹に入って6年。
まだまだ頑張っていこうと思います。
えーー来なくなっちゃうのーー? ってね。
そうか。Y埼さんもう6年か。
私2009年からだから、8年。
M本さんも8年だよ。
介護やってる人ばかり古株になっていく感がある。
私は面談終わって虹、継続できそう。
これからもよろしくです。