良いニュース。
かーちゃん退所の日を決める。
悪いニュース。
今まで2年以上お付き合いさせていただいた、
ケアマネほっしーが定員オーバーなため、
かーちゃんの担当を離れる。
つまり、ケアマネが変わる。
ええーーーっ。
今までずっとケアマネほっしーと二人三脚でやってきたのに。
物凄い打撃。
ショックを隠せない。
新しいケアマネは老健I井さんが探してくれるそうだ。
それはありがたいが、
また次の人と新たに構築していかないといけない。
それと、老健のデイを使えるかもしれなくなった。
デイサービスではなく『デイケア』になるそうだ。
お風呂とリハビリをやってくれるそうだ。
その話は良い話なので、
次のケアマネさんにも伝えてくださいとお願いした。
まずは新しいケアマネが決まらなければ先が見えない。
新しいケアマネが訪問してくるのにまた時間を取られる。
退所してくる前に介護用品再レンタルしないといけないのだが、
それも話が進まない。
自宅介護やるつもりではいるが、この先不安だ。
かーちゃんが背中が痒くてたまらないと言う。
今までうちで背中を掻いていた、
お風呂で使うナイロンタオルを持って来てくれと言う。
かーちゃんはナイロンタオルで背中を掻くときは、
上半身すっぽんぽんになる。
気がすむまでナイロンタオルで、
背中を洗う要領でゴシゴシする。
気持ちがいいらしい。
うちではいいが、老健ですっぽんぽんはまずいのと、
I井さんと、フロアの介護士さん等に、
孫の手は持ち込んでも大丈夫と言われたので、
名前を書いて孫の手を持っていってあげた。
かーちゃんご不満。
「ナイロンタオルがいい。」
「あんたここですっぽんぽんはまずいでしょう。」と言っておいた。
人の目があるというのを、多少気にして欲しい。

