毎年毎年よくやっている。
かーちゃんは東京に住んでいるが、実家は福岡だ。
めったに会えない兄弟や親戚筋には、
かーちゃんの近影写真入り年賀状にしている。
これは毎年評判が良い。
今年はうさのすけと一緒の写真にした。
ヘルニア持ちの私には、かーちゃん39キロの腰を持って、
車椅子とベッドの移動をやると自分の腰に来る。
最近腰が重くて朝起きられない。
起きるのに勇気がいる。
いつまでも寝ていたい。
今朝もズルズルしてたら、案の定、
かーちゃんのおむつ&尿漏れパッドが持ちこたえてくれず、
防水シーツに花が咲いていた。
お洋服全とっかえ。
おむつ外そうとしたらお尻の穴からうんちょすが出ている。
やっぱりえごま油が効いている模様。
「ふーーーん! って気張るんだよ。言ってごらん!」
「ふーん。」出ない。
「そんなんじゃなくてもっと気張らなきゃ! あんた子供2人も生んでるのに、いきむ時どうしてたの。ほらヒーヒーフーってやってみ。」
それは子供を出す時の呼吸法だ。
かーちゃんヒーヒーフーと言いながらゲラゲラ笑う。
「あ、出た! もうちょっと笑いなさい!」
笑うと出るんだなこれが。
今日は出たのでカレンダーに蛍光ペンで丸をつけた。
次はどんなギャグを言おうか考えないといけない。
そんなにネタがない。
起きる時間ズレたので、昼に朝ご飯、おやつ時間に昼ご飯。
お腹空いてきているが、夜ご飯は8時頃になりそう。

