2018年04月03日

食べさせてみた区分3舌でつぶせるレトルト

無事退院してきてさぁ昼ご飯を食べよう。
1週間分セットで着た区分3舌でつぶせるレトルト食。
食べさせてみよう。

買ったのはこれ。
クリックしたら楽天に飛ぶよ。
区分3シリーズお料理を1週間分詰合せ 
介護食品1週間お料理詰め合わせ 
“区分3 舌でつぶせる” 21種類セット 
【キューピー・アサヒグループ食品・ハウス食品・明治・大和製罐・亀田製菓】【送料無料(北海道、沖縄を除く)】


https://item.rakuten.co.jp/momotose/806106/

180403_01.jpg
レトルト食お初の献立。
肉じゃが。
かに雑炊。
玉子豆腐。

180403_02.jpg
≪アサヒグループ食品≫
バランス献立 かに雑炊 100g。
レトルトパック入り。
ご飯の量が多いのではないかと思っていたが、
お茶碗に移すと軽く1杯分。
男性には物足らないかな。
レンジで温める方法と、お湯で温める方法が載っていたが、
レンジで温めた。
この雑炊濃度は自力では作れない。
やはりご飯類はレトルトにしないと駄目かな。
夜に白がゆ食べてみる予定なので、それ見てもう1回考えよう。

180403_03.jpg
≪大和製罐≫
エバースマイル 肉じゃが風ムース 115g
全部芋に見えた。
これも男性だと物足りないかな。
味見しようかとも思っていたのだが、
私が1口いくとかーちゃんの食べる量が減るな、と思ったので、
見物だけした。
これはレンジで温める仕様。

180403_04.jpg
≪ハウス食品≫
やさしくラクケア やわらか玉子豆腐 63g。
小ぶりな量。
玉子豆腐食べさせたかったら、
スーパーで買った方が良さそう。
介護食で頼むと、やっぱりちょっとお高い。
もうちょっと落ち着いたら、
具なし茶碗蒸し作ってやろうと思っているので、
玉子問題は解決できそう。

180403_05.jpg
セットで着たレトルト、何だか量が少ないと思ったので、
納豆まぜる前に山芋大根おろしを大さじ2ほどおかずに添えた。
山芋大根おろしすりごま黒お酢醤油少々えごま油少々。
山芋のおかげで大根おろしにもとろみがつく。

「お腹一杯になった?」と聞いたら、なったとお返事。
「肉じゃがどうだった? 雑炊どうだった? 玉子豆腐どうだった?」
次々聞いたら、全部に美味しかったと返事。
味は良いようだ。
それは一安心。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
posted by 加祥(かしょう) at 17:39| Comment(0) | かーちゃんのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。