かーちゃんのおむつ換えもしないといけないのだが、
そんなことよりも大事なことがある。
台風が来るらしく、今日が晴れの日最後なので、
絶対に今日うさのすけを、
宍戸動物病院に連れて行かなければならない。
爪切り必須。
案の定うさのすけ居間でチョロチョロしてて、
私の足元の椅子の下にきた。
頭をなでる。
なでさせてくれる。
チャーンス!
抱きつく隙がある!
捕獲したら足をばたつかせたが、そのままケージに放り込む。
うさのすけ怒る。
怒っているが待機させて、
今度はかーちゃんのおむつ替え食事。
キャリーに移動させて宍戸先生へゴー!
行ったら3組目だった。
ワンちゃん猫ちゃんの次。
順番が来る。
爪切ってもらう。
先生ったら爪切りながら、
「明日雨降るから、皆今日来るんだよねー。」
「それうちもです(笑)。」
わたしの後にもすぐワンちゃんが来た。
今日は忙しかろう、の、宍戸先生。
「うーちゃん、いくつになった?」
「5歳7か月(人間で言うと65歳くらい)です。私の年を越えました。毎晩ベッドにも上がってきます。」
「体重1.8キロ。お尻良し。目良し。耳良し。歯もきれい。歯のきれいなうさぎは健康の印(笑)。」

キャリーに入れられてムッとしているうさのすけ。

うちに帰ってきて、ここはどこだか確認するうさのすけ。

ズームで撮ってみた。
今日も男前だ。

帰ってきて、昼ご飯時のパパイヤをもらって、
もう怒っていないうさのすけ。
定位置の私の椅子の下。


【関連する記事】
- 墓掃除2024年6月
- うさのすけ命日2023年6月
- うさのすけ納骨
- アニマルコミュニケーターさんから鑑定をもらう
- うさのすけの遺品を保護うさぎの家悠兎さんに寄付した
- 5月のうさのすけ祭り まだまだあるの
- 5月のうさぎ祭りの続き いちご
- うさのすけお墓の手配
- 宍戸先生30 最後のご挨拶
- うさのすけ逝く 2021年6月25日朝
- 宍戸先生29 明日は休み
- うさのすけのピンチ 小岩ペットにも助けを求める
- 宍戸先生28 通院4日目
- 宍戸先生27 脳の神経に効くお注射を増量してくれた
- 宍戸先生26 日曜なのに診てもらった
- うさのすけの様子 2021年6月
- 宍戸先生25 食欲不振きたー
- うさのすけ捨てる牧草を拾って食べる
- とうもろこしとうさのすけ2021年6月
- まだあるんだ5月のうさのすけ祭り