いやーーー暑い。
うちはエアコンない。
Hさんうちに来て滝汗。
ごめんねーーー。
ハンコついて、
Hさんはかーちゃんの顔を見にかーちゃん部屋へ。
「何だか顔色が良い!」
かーちゃんの見るところを見てくれる。
クリップ式扇風機をかーちゃんに当てている所を見てくれる。
余りの暑さに、かーちゃん部屋にクリップ式扇風機を買った。
毎日もうお盆の時期のような暑さ。
ベッド脇の箪笥の上部にある引き出しにクリップつけて、
寝ているかーちゃんに上部から扇風機の首振りで風を送っている。
かーちゃんのレンタル介護ベッドは、
枕元が柵ではなく板が取り付けてあるので、
せっかく窓を開けて風が入ってきても、板なので風が通らない。
熱気がこもる。
最近の扇風機良い!
音が静かだ。
1晩中風を送ってくれる。
ベビー用品を取り扱っているお店で買った。
赤ちゃん用品を取り扱っているから、
音が静かだろうと予測した。
予想通り音が静かで良かった。
かーちゃんも、これは良い! と言った。
病院の扇風機みたいだ、と感想を述べていた。

こんな感じ。
アイリスオーヤマのクリップ式扇風機。
つけっぱなしでも音が静か。
夜寝るのに支障がない。
上から風を送っているので、風がうっとおしくない。
あまりの暑さに冷感ジェルマットも買った。
かーちゃんには90×90。
私用は90×140。
毎年お盆まで何とかしのげてたんだけど、今年は猛暑がきつい。
楽天売り上げNO.1のを買った。
出費は痛いけど、死んじゃうより良い。
何とかこの猛暑をしのがなければっ!


【関連する記事】
- ケアマネHさん 老健入所前に来てくれる
- 昨日かーちゃんを落っことす
- ケアマネHさん31 休日なのに働いている
- ケアマネHさん30 お尻を見に来る
- ケアマネHさん29 訪問になった
- ケアマネHさん28 テレワークになった
- ケアマネHさん27 コロナウィルスの影響により城東デイケア休所
- ケアマネHさん25・26 ゼリーをいただく
- コロナウィルスとケアマネHさん
- ケアマネHさん24 栄養ドリンクをもらう
- ケアマネHさん23
- ケアマネHさん22
- ケアマネHさん21
- ケアマネHさん20
- ケアマネHさん19
- ケアマネHさん18
- ケアマネHさん17
- ケアマネHさん16 担当者会議全員集合
- 要介護4認定後の担当者会議
- 今回は要介護4 2018年10月