受付で、新患が入って4番目、と言われる。
迷いに迷ったが、
5時までに病院に戻ってくれればいい、と言われたので、
すかざず「お薬だけで!」と返事して、
セリアに買い物。
仕事に使いそうな文房具買ってくる。
八百屋にも顔を出して、なす100円でゲット!
うわー! なす100円なんて、何て久しぶりなの!
これはぬか漬け。
なす100円にホクホクして戻ったら、
すぐ2番目です、って言われたので、
待って久しぶりに診察室へ。
「凄い久しぶりだねー。」と言われる。
ゆいに体験に行ってる事や、
開業申請もうじき出すので毎日楽しいことを話す。
「お菓子の先生になるんじゃなかったの?」と驚かれたが、
「お菓子の先生だけでは食っていけません。」と返事。
「占い師なんて需要があるの?」
正しくは開運アドバイザーなのだが、
先生、金の話をいろいろふってくるので、
会計士の先生と会っていろいろ勉強したことなどを話す。
漏れはあるかもしれないが、
いろいろ準備をぬかりなくしているつもり。
まーねー。
やればわかるさ、と確か猪木も言っていた。
先生とU松さんとK茂さんのことの話もした。
そんな感じで、今月の小松終了。
だから、やってみるのさー。
あ、小松にも案内状を受け取ってもらうことを了承してもらう。
来月持っていく。
ぬかりなし。


にほんブログ村
【関連する記事】
- 小松クリニック103・104
- 小松クリニック102 変わったのそれだけぇ?
- 小松クリニック101 2024年最後
- 小松クリニック101 めずらしく空いていた
- 小松クリニック100
- 小松クリニック98・99 タカバヤシに行く
- 小松クリニック97 西友に米があった
- 小松クリニック96 言われた通りにお盆前に行く
- 小松クリニック95
- 小松クリニック94
- 小松クリニック93
- 小松クリニック92 薬だけは駄目だと言われる
- 小松クリニック91 今日も空いていた
- 小松クリニック89・90 今日は空いていた
- 小松クリニック88 年末のご挨拶をする
- 小松クリニック87
- 小松クリニック86
- 小松クリニック85
- 小松クリニック84
- 小松クリニック83