2019年12月14日

ケアマネHさん23

本日ケアマネHさん、今年最後の定期訪問。
「ごめん。今起きた。」そう言って玄関を開けた。

今朝方夜中に腹痛で起きた。
ああ、この間と一緒。
トイレに行こうか行くまいか迷っていたら再び寝た。
寝たら、Hさんのピンポンで目が覚めた。

腹痛で夜中に起きて具合悪いと言ったら、
ケアプランだけ渡してくれて、
いつも軽くお話するんだけど、
今日はすぐさま帰ってくれた。
「疲れてるんだよ。」と言われた。
察してくれる。
ありがたい。

「本年はありがとうございました。来年もよろしくお願いします。気を付けてね。」
Hさん、年末から、
生まれ故郷の台湾に帰るそうで、
気を付けてね、の挨拶を付け加えた。

Hさんは台湾生まれなのに流ちょうな日本語を話して、
日本の看護師・ケアマネの資格を持っている。
日本人でもなかなか難しい資格を持っている。
なんかすごい、と尊敬している。

昼に起きたものだから、
必然的に朝ご飯が昼ご飯になった。
Hさんが帰ってから、
かーちゃんをベッドから起こして、
いだてん見ながらかーちゃんにゼリーを食わせる。
食った後、かーちゃんは車椅子に乗って寝落ちする。
毎日毎日よく車椅子で寝られるな、と思う。
起きたその後2人で仲良くジャパネットを見る。

競馬終わってかーちゃんを横にして、
年賀状仕事終了。
来年も元旦に届けられそう。



にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 19:18| Comment(0) | ケア21小松川Hさん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。