かーちゃんが誤嚥性肺炎になって、
入院退院してきてからは、
おせちが食べられなくなった。
なので、2018年の大晦日から、
ごちそうカレーミキサーを作って、
大晦日三が日を過ごしている。
大量に作るので、作るのに物凄く時間がかかるから、
年に1回の大仕事になっているが、
作ってしまえば温めるだけでいいので、超楽勝である。
ご家族にミキサー食になってしまった方がいらっしゃったら、
是非作ってあげてください。
喜ばれますよ。
お年寄りはこういう味に飢えてますよ。
カレーが1日2回3日続いても、全然平気ですよ。
ではいってみよう。
ミキサーカレーの作り方。
じゃがいも1袋は皮をむき芽を取って、
煮あがりやすいように薄いいちょう切り。
玉ねぎ1袋は皮をむいて薄切り。
にんじん1袋は新鮮だったら、
皮付きのまま薄くいちょう切り。
切ったそばから大鍋に次々入れていく。
りんご1個は皮付きのままいちょう切り。
バナナ1本はもう手でちぎる。
にんにくの醤油漬け1かけ。
生姜は千切り。
鍋に水を入れて、水から煮る。
そして肉の用意。
ふんぱつして牛小間切れ2パック。
煮立ってきたら肉を入れて灰汁を取る。
また今年もやってしまった。
大鍋だけじゃ入りきらなくなって、小鍋の用意。
野菜が柔らかくなって灰汁を取った具材を、
大きなボウルを用意して、具とスープに分ける。
ミキサー容器に具を入れる。
スープ少々をミキサー容器に入れる。
ミキサーを回す。
ミキサーにかけたものを大鍋に移す。
物凄い量の具材をミキサーにかける。
ここが一番時間がかかるんだな。
ミキサーにかける時間で冷めてしまうので、
大鍋に入ったドロドロを再び火にかける。
その間にカレールゥを包丁で細かくして、
鍋に入れた時溶けやすいようにする。
沸騰してきて弱火にして、カレールゥを入れる。
できあがり。
これはお粥ミキサー。
温めてある。
その上に、できあがったミキサーカレーをかける。
美味しいよ!
新年のデイに行って、スタッフはかーちゃんに、
「お正月は何を食べましたか?」って聞いてくるんだけど、
かーちゃんは「カレー。」と答えるので、
新春からウケが取れるよ。
「カレー食べたんですか!」って、
驚いてくれるんだって。
にほんブログ村
2020年01月05日
この記事へのコメント
コメントを書く