2020年02月05日

ゆい10 バレンタイン前

先週水曜か木曜日、多分木曜かな?
ゆいのセンター長O西さんから電話がかかってきた。
「バレンタインのイベントをやりたいんだけど、お知恵を拝借できませんか?」
そうだよな。
先週の水曜日に行った時に、
男子利用者さんたちが「もらったことがない。」「もらいたい。」などと、
話していたもんな。

ゆいのレンジがオーブン機能が付いているかどうかわからなかったので、
それに準備と作製で時間がかかるものは作れないだろうと思い、
チョコレートフォンデューと、
レンジでできるチョコレートクッキーのレシピを、
木曜午後渡しに行った。
生チョコやトリフは、作るのは簡単だけど、
冷やすのに時間がかかるので止めた方がいいと助言。

今日も1レシピ渡した。
レンジで5分でできるチョコレートケーキ。
チョコを細かく切るのさえできれば、
混ぜるだけなので簡単だ。

今日行ったら、バレンタインイベントの件で、
何人ものスタッフに感謝される。

「チョコフォンデューがお勧めですよ。」と言ってきた。
チョコを溶かしたり、
フルーツを切ったりする下準備も利用者さんでできて、
皆で竹串にさしたフルーツにチョコをつければ、
ちょっとしたパーティー気分にもなれる。
「(フルーツを)刺すのはどうするの?」と聞かれたので、
100均で竹串が売ってます、とお返事。

それと、ネタ元が、
チョコフォンデュ―以外はYoutubeなので、
「動画を見てください。」とも伝えた。
動画を見れば、
家事をあまりやったことがない利用者さんでも作れるかどうか、
判断できるだろう。

今日のお昼は生姜焼きだった。
小皿によそわれてきたにんじんの和え物? が美味しかった。
にんじんシリシリっぽい感じ。
K沢姉さんの目の前の席に座って食べた。
もちろんお喋りした。

今日も歯医者だったので、
生演奏の歌声クラブゆいにちょこっとだけ参加して退出。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 18:13| Comment(0) | アクティビティサポートセンターゆい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。