2020年03月14日

小松クリニック43 それ呼ばわり

昨日小松クリニックに行った。
順番5番目だけど新患さんがあるそうで、
1時間待つというので薬だけにした。

先生出てきて人の顔を見るなり、
「それっ! どぉう、したぁーーーっ?!」
でっかい声で言われた。
驚いていた。
多分私が着けているマスクの事を言っているのだろう。
私のマスクはそれ呼ばわりだ。
「作った!」
「確定申告は?」
「まだ! マスク作る方が先。」
もうマスク作りは終わったが、
確定申告よりも何よりも先に、
マスクを作っていたのを伝えた。

処方箋を出してもらって、
受付事務のお姉さんに「素敵なマスクですね。」と言われた。

アイランド薬局へ行く。
アイランドでもマスクを誉めてもらう。
薬剤師のお姉さんに「凄くいいですね。」と言われる。

マスクの柄がいいわけじゃないんだな。
多分、今マスクのないこの時期に、
作ったマスクをしているのが良いわけなんだな。

「派手だ。」と作ったマスクの感想を数々言われたが、
派手な柄だからこそ、良い所がある。
着けているのが一目でわかる。
かーちゃんがこのマスクを作っている最中に柄合わせを見て、
そのように言ったが、本当にその通りになっている。

受付事務のお姉さん2人はマスクしていたが、
小松先生はしてなかった。
薬局でも、
薬剤師のお姉さん2人はマスクしてなかった。

医療関係者も皆マスクで苦労している。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村
posted by 加祥(かしょう) at 11:48| Comment(0) | 小松クリニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。