初パイナップル。
食べるかな? と思って、
気に入らなかったら食べないだろうと思って。
そしたら食べた。
薄いのを1枚あげたんだけど、いっき食いした。
人間のご飯が終わって、私歯磨きして、
うさのすけの晩ご飯タイム。
用意してるのに側に寄ってこない。
おかしい。
えん麦も食べにこない。
更におかしい。
乾燥リンゴも食べにこない。
椅子の下にいたので体をさわる。
あっ! 冷たい! 体温が低い!
ヤバいっ!
かーちゃんの様子を見に行ったら、
もう寝息が深かったので、
うさのすけをキャリーに放り込む。
ひがし東京さんに電話。
うさぎを診れる先生がいるとのことで、
すぐに出かけた。
うさのすけを入れたキャリーを手に、ズンズン歩いた。
夜11時過ぎ到着。
電話で容態を話したが、先生に、
初めてパイナップルを食べさせたこと。
体温が低くて冷たいこと。
8時におやつパパイアを食べたっきり食べてないこと。
おしっこうんちが出ていないこと。
何年かぶりで会う、
センター長の上野先生が診てくれた。
うさのすけ採血とレントゲン。
採血結果で、高い数値の物はあったが、
そこまで気にするような数値ではないこと。
レントゲンで、
多少ガスが溜まっていること、を聞いた。
「毎年この時期になる、季節的な症状ではないですか? パイナップルは関係ないと思いますよ。」
毎年? さっき過去記事を見た。
本当だ。
去年は5月20日にひがし東京さんにお世話になっている。
「症状は軽いですが、悪化する前に早めに来られて良かったですよ。」と、センター長先生に言われた。
薬と、宍戸先生に渡すお土産をもらって帰る。
家に帰ったら深夜1時過ぎていた。
待ってる間、ずっと眠かった。
うさのすけを放して、2時頃寝た。


にほんブログ村
【関連する記事】
- 正月明けたうさのすけ
- うさのすけ元気です
- 今年最後の小岩ペット
- 宍戸先生23 今年最後の爪切り検診
- 祝! うさのすけ8歳
- 横になるうさのすけ
- 宍戸先生22 9月の爪切り定期的検診
- うさのすけに御影石タイルその後のその後
- うさのすけ御影石その後
- うさのすけに御影石を買う
- うさのすけ元気です2020年7月
- うさのすけ低体温食欲不振その後
- 宍戸先生21 食べなくなった翌日2020年6月
- 宍戸先生20 2020年6月定期的爪切り簡単な検診
- 昼飯前のうさのすけ
- 宍戸先生19 2020年3月定期的爪切り
- スカイベリーとうさのすけ
- 頭を私の足にくっつけて寝るうさのすけ
- ボヘミアンラプソディー中のうさのすけ
- 2019年大晦日、リンゴのプレゼント