冷たいひんやりした石の上で、
この夏くつろいで欲しい。
こんな梱包で来る。
配達のお兄さんに「何買ったんですか? 重い。」と言われた。
30×60の石のタイルを買ったんです、とは言えず、
「ええ。まぁ。」と言葉を濁した。
うさのすけくつろぎの場所にセッティング。
7月にやっと梱包をといた。
注文時に表面がツルツルとザラザラがあるので、
どっちにしようか迷ったが、
ペット用のタイルはツルツル、
というのを小岩ペットで確認したので、
ツルツルを買った。
うさのすけ、すぐに興味を持ってくれる。
すぐ乗ってくれる。
だけどすぐ乗っただけ。
通り道にある物、という認識しかしてくれない。
ひんやりしているのにー。
仕方ないので、だっこしてタイルの上に乗せて、
連日なでなでをしてみているのだが、
無理矢理なでなでしているので、すぐ降りてしまう。
ここの上に乗るとひんやりなんだよー、を理解してくれない。
自分から気が付いてくれるまで、
気長にやります。
にほんブログ村
【関連する記事】
- 墓掃除2024年6月
- うさのすけ命日2023年6月
- うさのすけ納骨
- アニマルコミュニケーターさんから鑑定をもらう
- うさのすけの遺品を保護うさぎの家悠兎さんに寄付した
- 5月のうさのすけ祭り まだまだあるの
- 5月のうさぎ祭りの続き いちご
- うさのすけお墓の手配
- 宍戸先生30 最後のご挨拶
- うさのすけ逝く 2021年6月25日朝
- 宍戸先生29 明日は休み
- うさのすけのピンチ 小岩ペットにも助けを求める
- 宍戸先生28 通院4日目
- 宍戸先生27 脳の神経に効くお注射を増量してくれた
- 宍戸先生26 日曜なのに診てもらった
- うさのすけの様子 2021年6月
- 宍戸先生25 食欲不振きたー
- うさのすけ捨てる牧草を拾って食べる
- とうもろこしとうさのすけ2021年6月
- まだあるんだ5月のうさのすけ祭り