かーちゃんの洗濯物を取りに行く&洗濯物を持っていく。
年明け直ぐの老健。
1月4日から開けている。
年始のご挨拶。
昨日老健23。
老健ケアマネI井さんに、
確認のハンコを持って来てほしいと言われたので、
仰せの通りにする。
かーちゃんの冬物衣類に名前つけして持っていって、
秋物を何着かタンスにしまっていたが、
どうも、冬物肌着に秋物の洗濯物が出てくる。
なので昨日、しまった秋物をまた引っ張り出して、
老健に届けた。
「上は暑いんですか?」と、聞いてみた。
聞いたけど、
介護士さんなんかは半袖で仕事されているので、
聞かなくてもわかるよな。
かーちゃんは車椅子でのリハビリ、
食事はミキサー、
老健に入ってから体重が減ったこと、
床ズレは改善したこと、などを書面にていただく。
説明も受けた。
「よろしくお願いします。」I井さんにそう言った。
それと、かーちゃんを老健に入れた週の金曜日に、
帯状疱疹になったことをI井さんに言った。
ゲラゲラ笑って話した。
もう笑い話にできる。


にほんブログ村