うちはマンションの高層階だから、
震度5くらいあったよ。
揺れがおさまってから、
うさのすけの様子を見にかーちゃん部屋に行ったら、
かーちゃん部屋の壁掛け時計がおっこってた。
余震、来ないで欲しい。
今年のバレンタイン。
去年と同じ、プーさんのガトーショコラ。
耳がひび割れちゃったので、これは私が味見した。
ホワイトチョコのコーティングも作った。
バレンタインで友だちにもらった可愛い猫袋。
開けたらうさぎの可愛いお皿が入っていた。
おー、うさのすけに使おう、と思って、
りんごジュース入れにしたら、
お皿の耳部分が浮いていて、
絶対にお皿ごとジュースをひっくり返す、と思った。
なので、うさのすけの果物入れにした。


にほんブログ村
【関連する記事】
- 梅仕事2023年6月
- 年末年始に食ったもの 2022-2023
- 2022年クリスマスの形
- クリスマス前練習のパウンドケーキ
- 芋ご飯と生協の冷凍青椒肉絲
- フルーツミンスを仕込む
- クリスマスの準備 2022年11月
- 姉さんからパイナップルをもらう
- 2022年誕生日の形
- お茶の覚書(自分用)
- Brunoのコンパクトホットプレートをポイント交換した
- 超久しぶりではんぺんチーズを作る
- ロピアで買ったオートミール
- オーバーナイトオーツにしてみてかれこれ1週間
- 押し麦ご飯
- ズッキーニ シリコンスチーマー蒸し
- 麻婆茄子を作る
- 多分5年ぶりくらいで焼きそばを作った
- 先月なんだけど、ミートソースを作った
- じゃがいもサラダ