2021年04月21日

ラッシュのムービングピクチャーズ

210416_01.JPG
この間の小岩ペットに行った時に、
レンタル落ちCD屋にあったので買った。
積んでおこうかとも思ったが、
もっと忙しくなる前に開封したい、と、思って、
封を開けてパソコンに取り込んだ。

AFNがFENの頃、
日曜の夜にキングビスケットフラワーアワーを放送してて、
ラッシュのコンサートが放送された。
その時、今思い出すと、
ムービングピクチャーズのラインナップのコンサートだった。
トムソーヤの出だしが、
当時多分中学生か高校生くらいだった子供心に怖かったが、
何年か前にYoutubeで大人になって聴いたら、
何てかっこいいんだろう! に変わった。
そして、ラッシュにドはまりすることになった。

今キッスにエースフレイリー。
その前はクィーン。
その前はデヴァイナルス。
その前にラッシュ。
合間にハートとか、ダイナミック琉球とか、
アウトフィールドにハマる。

210420_01.JPG
昨日からKISSの地獄大全のDVDを見始める。
KISSOLOGY Vol.1のディスク1を見たのだが、
1枚3時間あって、
その3時間を確保して鑑賞するのが難しい。
ブラックダイヤモンドを何度も見た。
Youtubeにあがっていたインタビューに、
日本語字幕がついていて嬉しい。
デビューしたばっかりの、舌ばっかり出している、
若かりしジーン社長に向かって、
「あなた実は好青年なんでしょう?」と、
面と向かって喋っていたお姉さまのインタビューが面白かった。

210420_02.JPG
月曜に学校に行ったら、札幌に引っ越していた、
引っ越す前まで一緒に授業を受けていたお姉さまが教室にいた。
「キャー久しぶりー!」と思わず黄色い声をかけたら、
「最終授業は出席するって言ってたでしょう?」と返事が返ってきた。
六花亭のお菓子をお土産にもらう。
マルセイバターサンド以外の六花亭は初めてだ。
超嬉しい。
一緒に卒業式に参加した。

無事に周易のコースも卒業しました。
長かった。
頑張った。
復習はこれからゆっくりやるつもり。
介護の資格が取れて一段落着いたら、
勉強会に参加していく予定。
易の勉強は一生。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by 加祥(かしょう) at 06:47| Comment(0) | CD・DVD・ブルーレイ・本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。