うちでいつものお昼が食べられないので、
かーちゃんの洗濯物を届けるのと、
中村屋まで回るのを一緒にした。
昨日、炊飯器が壊れたのが超ショックで、
かーちゃんに思わず、
炊飯器が壊れたことを手紙に書いた。
かーちゃん、炊飯器の事を覚えているかな?
老健で寝てばっかりじゃなくて、
起きてる時間もあるかな?
起きてる時間に介護士さんに読んでもらおうと思って、
手紙を書いた。
資格を取りにいってる事も書いた。
私のことをまだ覚えているかな?
受付に行ったらケアマネO槻さんが出てきてくれた。
洗濯物を渡しながら、
「今日は絶対手渡ししたい物を持って来ました。」と言って、カバンから、
かーちゃんのコロナワクチン接種の問診票と予約票の入った封筒を渡す。
「職員はようやっと2回目の接種が全員終わりましたよ。」とO槻さんが言った。
「それは良かった。やっとかーちゃんにも順番が回って来ますね。」
「1日12人程度ですが、もう利用者さんの接種も始まっています。」
「か―ちゃん達に打ってもらって、そのうち私たちにも順番が来て、お互い接種した同士で面会ができるようになりたいです。」
O槻さんにそう言った。
受付に、
かーちゃんがいるフロアの人が写っている、
写真のアルバムが置いてあった。
かーちゃん、写ってた。
写真を見て「生きてる!」といったら、
O槻さんが吹き出した。
中村屋までグルッと周る。
米食べるよりそうめんでも食べようかと思って、
ちくわの天ぷらを買った。
納豆大根おろし長芋ちくわ天ぷらそうめんを食べた。
そして、ヨドバシドットコムから、炊飯器が届いた。
えー昨日の夕方5時過ぎに買い物して、
次の日(今日)の午後1時前に届きました。
超仕事早い。
今日の夜、米食べられそう。
荷ほどきをこれからやる。
![高齢者介護ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1734_1.gif)