かーちゃんがいなくなってから、
今年に入ってなんだけど、ご飯を押し麦入りにした。
西友の胚芽押し麦を食べている。
かれこれ10何年か前、
かーちゃんと暮らすようになって、
押し麦ご飯が食べたくて、
白米ご飯だったのを押し麦入りにした。
私の押し麦ご飯は、米2合、押し麦1合の計3合炊きだ。
「これじゃあおにぎりは作れないね。」
あまりのポロポロ加減に、かーちゃんはそう言った。
気に入らないのかと思いきや、
おかわりしていたのを覚えている。
おにぎりは作らなかったが、
かーちゃんは競馬に行くのにお弁当を持っていくので、
いつの間にか押し麦ご飯を止めていた。
今年の6月くらいから再び始めた押し麦ご飯。
ヘモグロビンA1cが私、高くなってるので、
押し麦ご飯でちょっとでも効果がありますように。
それと、おやつのパン、止めるつもり。
おやつのポテチやスナック類も止めるつもり。


【関連する記事】
- かっぱえびせん紀州の完熟梅味
- ウィスキー開けました
- 晩飯のあとにおやつ食べちゃうので
- 2月の物欲 ウィスキー
- おせちのあとはラーメンカレー
- 2025年あけましておめでとうございます
- メリークリスマスイブ2024
- こんにゃくパークのゆであげ生ゆば風ほっこり煮こんにゃくで芋煮
- 何年かぶりで里芋煮
- 食べる削り節でおにぎらず
- 易研旅行で買ってきて載せ忘れたお土産
- 塩大福みたらし団子リベンジ
- こたつにしたら やっぱり
- 久しぶりにお食事会を開く
- 2年ぶりくらいでマルタイラーメン
- 美濃焼のお皿 ベーコンエッグ
- 土曜日の晩ご飯 岐阜県産の食器ばかり
- 新しい炊飯器で大学芋
- 二の丑しちゃった
- 2024年土用丑の日