かーちゃんがいなくなってから、
今年に入ってなんだけど、ご飯を押し麦入りにした。
西友の胚芽押し麦を食べている。
かれこれ10何年か前、
かーちゃんと暮らすようになって、
押し麦ご飯が食べたくて、
白米ご飯だったのを押し麦入りにした。
私の押し麦ご飯は、米2合、押し麦1合の計3合炊きだ。
「これじゃあおにぎりは作れないね。」
あまりのポロポロ加減に、かーちゃんはそう言った。
気に入らないのかと思いきや、
おかわりしていたのを覚えている。
おにぎりは作らなかったが、
かーちゃんは競馬に行くのにお弁当を持っていくので、
いつの間にか押し麦ご飯を止めていた。
今年の6月くらいから再び始めた押し麦ご飯。
ヘモグロビンA1cが私、高くなってるので、
押し麦ご飯でちょっとでも効果がありますように。
それと、おやつのパン、止めるつもり。
おやつのポテチやスナック類も止めるつもり。


【関連する記事】
- 梅仕事2023年6月
- 年末年始に食ったもの 2022-2023
- 2022年クリスマスの形
- クリスマス前練習のパウンドケーキ
- 芋ご飯と生協の冷凍青椒肉絲
- フルーツミンスを仕込む
- クリスマスの準備 2022年11月
- 姉さんからパイナップルをもらう
- 2022年誕生日の形
- お茶の覚書(自分用)
- Brunoのコンパクトホットプレートをポイント交換した
- 超久しぶりではんぺんチーズを作る
- ロピアで買ったオートミール
- オーバーナイトオーツにしてみてかれこれ1週間
- ズッキーニ シリコンスチーマー蒸し
- 麻婆茄子を作る
- 多分5年ぶりくらいで焼きそばを作った
- 先月なんだけど、ミートソースを作った
- じゃがいもサラダ
- 具のあるカレーを5年ぶりくらいで作る