2021年11月27日

センター小松川4 雀士になりに行ったら、もう始まっていた

今日センター小松川へ。
この間10時半に行って、もう雀卓が立っていたので、
今日は気合を入れて9時55分にうちを出た。
10時ちょっと過ぎに着いたんだけど、
何ともう雀卓が立っていて始まっていた。
遅かったか……。
だけど、こんにちは、とご挨拶して、
次の回に入れてもらうことにした。
2回打って昼を食べに退散。
リーチ一発ツモドラ2、をあがる。
2位、3位にしかなれなかったけど、楽しんできた。

午後昼を食べて、ちょっとした用事を済ませて、
再びセンターへ。
Sさんとか、
さっき卓を囲んだ凄く麻雀がうまい男の人に、
「午後は雀卓は立たないんですか?」
そればっかり聞いていた。
午後はやらないんだって。ざんねーん。

G1係のM岡さんが来ていたので、
日曜のジャパンカップの予想をする。
M岡さん、
ハローワークで仕事を探して応募したんだって。
きちんとした会社だから、3次面接まであったんだね。
「パートの仕事なのに3次面接ですよ!」
愚痴っていたが、やっぱり採用されて嬉しそう。

雀卓立たないのなら予想会に参加したし帰ろうとしたら、
声をかけられた。
「Yさん? 久しぶり。」
ええっ? わからない。あなたはどなた?
ほら、かさいで一緒だった、と言われて、
あーーーM田さん!
凄い久しぶり。8年ぶりくらい。
ちょっと立ち話をして、
M田さんはトイレに行くって言うから帰ってきた。

小松川で、かさいの頃の麻雀旧友と会う会う。
また会おう。
来週に続く。



にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
posted by 加祥(かしょう) at 18:54| Comment(0) | 地域活動支援センター小松川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。